ホームデコの材料 | スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ)

スクラップブッキング120%活用術。埼玉県のスクラップブッキング教室---3marshmalows---(スリーマシュマロズ)

写真と心が一緒にスッキリする、スクラップブッキング120%活用術。
写真整理で心も満足、ストレス解消。
写真の魅力を3倍アップさせて、思い出を鮮やかにしませんか。

こんばんは。
ホームクラスで作成する、立方体作品のクリスマスバージョンの材料をアップします。

サンプルは12cm×6cmの角材を2つ接着して、12cm×12cmの立方体にしていますが、材料調達の関係で、10cm×10cmの発泡スチロール素材の立方体に変更しました。

ペーパーは両面ペーパーを6枚、6inch角に4枚ずつカットしてあります。
秋のキュービックと同様、[BO BUNNY]という渋めでクールなメーカーのものです。

チップボードもペーパーと同じく、BO BUNNYのものです。


【持ち物】
※トリマー(持っている方)
※はさみ
※テープのり
※鉛筆
※定規
※写真(無ければOK)

立方体は100均のものなので、各々、大きさに多少の誤差があります。
なので、レジュメはありません。
当日、口頭で説明しますのでよろしくお願いいたします(*^^)v

それでは、楽しみにお待ちしております。
何かご不明なことがありましたら、メール下さいませ。

ピリ辛セロリ