#少し前の事と思ったら〇年前だった 2023年12月17日  | (工事中)のブログ

(工事中)のブログ

現在工事中です。
テーマは現在のところ思案中です。
現在は、このブログを含めて他のSNSツールのサイトの工事過程を書いていこうと思います。
とは言っても、日記です。

少し前の事と思ったら〇年前だった

2018年8月28日

私が精神科•心療内科の初診の日でした。

この年の10月の16日と23日

発達障害について調べる検査を2回に分けてやりました。

 

この時発達障害であることが判明しました。

 

2019年1月15日に早退して抑うつ状態で働けない状態で休職になりました。

有休消化後、傷病手当を受けるようになりました。

早退して4ヶ月後休職期間終了により契約終了による退職になりました。

 

退職しても傷病手当金の申請してもらっていました。

クリニックには週1回通うようなペースで行ってました。

 

その間休養しつつ、普段できないことである髪の毛のブリーチして金髪にしたりしてました。

 

抑うつで倒れて1年後、「病気でまだ働けない旨」の手続きをハローワークにてしました。

年金の手続きを社会労務士に代行をお願いしたのもこの頃です。

その社会労務士の先生はクリニックの先生から紹介をしてもらいました。

 

7月ごろに「働ける旨の診断書」を書いてもらってハローワークにて失業給付の手続き。

障害者になったので給付期間は300日。

 

ネットで障害者むけの職業訓練を拝見したので受けることにした。

大阪の職業訓練は募集が終わっていたので、兵庫県か岡山県の職業訓練を検討した。

結果、日程が先にあった兵庫県での職業訓練を受験して合格。

 

翌年4月まで週1回クリニックに行って4週間に1回ハローワークでの認定日手続きをしました。

認定日の手続きその日に障害者むけの雇用を担当する部署に訪問して相談。

それが次の認定日まで1回はハローワークにて相談するという1日になりました。

 

そんな感じの生活が専門校(訓練校)に入校するまで続きました。

 

専門校に入校後は平日は1時間30分かけて通校して通いました。

それと同期間に週1回通行の帰りにクリニックに通っていました。

 

夏休みが途中にあり、明けたあたりから就職活動をしました。

障害者むけの地方公務員の試験を受けました。

初めは有名企業の障害者雇用の特別子会社に勤務することを目指して活動しました。

東京の就職フェアに行ったりそこでの面接を受けに行きました。

 

そうこうしているうちに12月になりました。

事前に自立支援制度の手続きで必要な診断書を作ってもらいました。

それを12月14日に受け取りました。クリニックの先生にお会いしたのはこれが最後でした。

 

冬季休暇の前日、午前中の休憩時間後の訓練開始前に「北新地で火災がある」と先生から伺った。

その時は北新地あたりの料理屋さんでボヤを出したのかな?って思っていました。

次の休憩時間ネットニュースを訓練用PCのブラウザから拝見した。

通っているクリニックが火災に遭ってました。

 

しかも時間帯が診察開始したかどうかぐらいの時間に火災が発生したようです。

 

2学期の最後なので午前中で訓練は終了。

火災の状況から考えていました。

おそらく先生は奥の診察室にいらしていたと思うので厳しいと思いました。

 

その後、別のクリニックに15時ごろに通う間ぐらいまで梅田にあるクリニックを探して予約しました。

 

薬が切れる前までに診察を受けて薬をいただく必要があったのです。

 

その後、市役所で自立支援法の手続きや就職活動、公務員試験の面接。色々ありました。

 

今はなんとか就職できたところでリモート労働が主の仕事をしています。

クリニックはその時のクリニックに通っています。

 

あの火災から2年が経ちました。

あのクリニックに通っていなかったらどうなっていたかはわからないです。

休養のための手続き、年金の手続きなど様々な手続きの書類を書いていただきありがとうございました

就職の相談もしていただきありがとうございました。

 

今はご冥福をお祈りして筆を置きます。

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する