Angie です。
みなさん週末はいかがお過ごしになりましたか?
実はこの週末は私にとって最後のセブで過ごす週末でした。
しかし体調を崩し、風邪をひいてしまいました。。。
やはり健康第一ですね★
金曜日はレベルテスト終了後に
今回は13人もの生徒さんが参加してくれました。いつも通り、一人500ペソの参加費用を払っての企画でしたので、
6500ペソもの寄付金が集まりました。日本円に換算すると1万5600円ほどになります。
実は、これはフィリピンではかなりの大金。フィリピンの国民平均所得は月収に換算して、約2万円。
日本人にとって信じられない金額ですよね。しかし物価の安い国では賃金も安いのですね。
こんなにたくさんの寄付物資を買うことが出来ました。

今回のアウトリーチプログラムは夜間高校への訪問です。
夜間高校は日本人にとって特別なイメージがありますが
夜間高校は日本人にとって特別なイメージがありますが
ここフィリピンでは一般的な公立高校も含め夜間になります。
なぜなら宗教観からなる、堕胎禁止の法律などから
なぜなら宗教観からなる、堕胎禁止の法律などから
人口がどんどん増え続けている状況にあります。
夜間もないと、追いつきません。。。
夜間もないと、追いつきません。。。
夜間の高校生は夕方4時から夜の10時までの間学校に通います。
こんなにたくさんの生徒さんが迎えてくれました!


今回のアウトリーチプログラムは両校の代表の挨拶で始まりました。
今回は特別に当校の代表である、(通称)ヒデさんも参加しました!

両校の協力の証として固い握手を交わしました!
アクティビティーの内容は、3種類のゲームと各校のプレゼンテーション★
ゲームの内容がまた面白いんです!
私が一番面白いと思ったのは、唇で爪楊枝を操り輪ゴムをリレーして行くゲーム。

ものすごい盛り上がりようでした。
特に日本人男子とフィリピン人女子の組み合わせの時!笑
周囲の歓声が異常に大きかったです。


その他には
高校生による、ダンスの発表やボイスパーカッションなど、かなりエンターテイメントでした。
もちろん私たちも出し物を考えなければいけなかったので、前日のミーティングで用意した
アニメの歌
1、ドラえもん
2、セーラームーン
3、ワンピース
4、ドラゴンボール
5、スラムダンク
を歌いました!これらのアニメはフィリピンでも大人気!
この催しは、社会奉仕の観点から開かれていますが、何よりも皆楽しんでいたことが
何よりの収穫です。
アウトリーチプログラムは来月も開催予定です!
最後に、私Angie は明日をもちまして、3D Universal Academy のインターンシップを卒業します。
今後もMichael がブログの更新をしますので今後もどうぞ宜しくお願いします。
3Dは、ホントに素敵な学校だな★関わってくれた人々に感謝の気持ちでいっぱいです。