台風!パブロ | フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピンのセブ島の語学学校 3D UNIVERSAL ACADEMYで学生インターンシップ中! フィリピンのこと、セブ島のこと、語学学校のこと、日常の感じたことなど色々書いていきます! 3D UNIVERSAL ACADEMYへの問い合わせは info@3d-universal.com

昨日は台風の影響で、午後から授業なし!

一時停電になったり、


この台風実はめっちゃ強かったらしい。

名前は「パブロ」今年いちばん!

一時風速67メートルで、上陸時は47メートル!!!!

67って聞いたことないわ。恐ろしい。

ここ、セブは直撃しなかったし、ほとんど被害なかったんだけど。


それにしても、自然恐るべし!

直撃した南部は4万人が非難したり、死者も出たり。


それでもここの人は、慣れてるというか、

フィリピンは台風が多いし、

沖縄の人が台風に慣れてるみたいな感じやった。

そこの環境にやっぱ人はうまく適応しながら生きてるんだよな、どこでも!


余談ですけど

ここ来る前は、沖縄の方に1カ月くらい旅してて、

沖縄って家を囲ってる塀が、珊瑚か石で積まれてるんだけど、

それは沖縄が台風の通り道で、

強い風が来ても隙間から風邪が抜けれるようになってるらしい!


もし、普通のコンクリートの塀だと風をもろに受けてしまって、すぐに倒壊してしまうらしい

他にも沖縄は平屋が多かったり、台風とうまく付き合ってるなと思う!


色んな土地で、そこ特有の環境に合わせて人は生きてて、

だから、当たり前も違うんだな、異文化なんだなって感じる。

でもそれが面白くて、自分は色々な国に行ってみてます!


Weird or Just Different?

海外に行く人は是非これを自分に問いてほしい!

海外の生活、文化、人は日本とは確実に違う。


でもそれは「変なこと」なのか「それとも違う」だけなのか!

よく海外に行って日本での当たり前を海外でも使おうとして、腹を立ててる人を見るけど

これを是非自分に問いてから、海外を見てほしいな!

Weird or Just Different?