授業はじまりました!!! | フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピン セブ島留学(3D UNIVERSAL ACADEMY) 生活

フィリピンのセブ島の語学学校 3D UNIVERSAL ACADEMYで学生インターンシップ中! フィリピンのこと、セブ島のこと、語学学校のこと、日常の感じたことなど色々書いていきます! 3D UNIVERSAL ACADEMYへの問い合わせは info@3d-universal.com

ついに授業始まりました。


といっても実は始まってから2週間経つんですけど。笑



授業受けて思った感想は、


密度の濃さ、


そして疲れる。笑


というのも、ここでは半分がマンツーマン授業!!!


つまり


授業には自分と先生のみ


半分は自分が話していないと。汗 もちろん英語でね。笑



マンツーマンの他にスモールグループの授業があるんだけど、


それも、生徒が一人だったり、二人だったり。


必然的に話す量は増えるよね。




初日なんかは相当疲れたな。
自分はインターン生で来てるから、授業は他の人の半分なんだけど。笑


普通の学生は、一日4時間マンツーマン授業受けて、5時間スモールグループの授業を受けてて、


みんなすごい! その分英語は相当上達するんじゃないかな!


自分は去年オーストラリアいた時、一カ月だけ語学学校いたんだけど、


向こうだと、先生一人に生徒10人以上が当たり前で、授業も5時間くらいで終わっちゃうし。


それを考えると、こっちは授業に出てるだけで、相当疲れるなー。密度もその分相当濃いんじゃないかな。


また明日から授業だけど、頑張りますか!


Practice makes perfect


練習を続ければ、完璧になるって感じですかね。いい言葉!