ドン☆ファン@日本の少子化を止める男

ドン☆ファン@日本の少子化を止める男

はじめまして
頭の中がポップでファンキーなドン☆ファンです。

自動車関係の工場で働き、
意地でも定時で帰ろうとする40代の派遣社員。

仕事を定時で帰ろうとする僕と
残業させようとする上司との攻防を主に綴ります。

テクニックではなく、
人柄で女性からモテるようになると
結果的に同性の仲間や家族、仕事やお金にモテ、人生からモテる。

それを証明するために

モテる×読書×ビジネスを研究中。
Amebaでブログを始めよう!

自分から楽しみにいく力


それは感動力です



感動力と表現力


表現力は分かると思うのですが

自分の心が動いた時

表も動かすのが表現力です 



わかりやすいのは

お笑い芸人さん



面白いなら両手を大きく叩いて

面白いって表現をすするし


びっくりしたなら

身体ごと吹っ飛んで

びっくりした表現すするし




それが表現力ですけど 



この表現力の大きさが

コミュニケーション能力の幅の広さに

比例すると僕は思っています。



よく男性で多いのか

セミナーや講演会で

一通り話をした後に


この人全然伝わってないのかな?

と思って


どうでした?

って聞くと


無表情なまま


「すごく感動しました」


みたいなことを言うんです。



それだと全然

相手に伝わりません。 



だから


いい話を聞いて感動した

何か楽しい気分になった

ワクワクしてきた


そうやって自分の中の感情が動くんだったら

表も動かしましょう


表を動かすことを表現といって


表を動かすことによって

自分の感覚が相手に伝わるのが

表現力です。



だから


表現力によって 

コミュニケーション能力は左右されます。




その場がつまらないからと

つまんなそうにしていたら

時間と経験がもったいないです。



自分から心を動かして

その場の時間と経験を

有意義なものにしてください。




でも

心が動かなかったらどうするのか?



その動かない心を

自分で動かしましょう



それが感動力です。






じゃあ

心を動かすために

何をすればいいのかって言うと



心が動いたのなら

表も動かせばいいのですけど 



心が動かなかったとしても

表をまずは動かしてみましょう。



楽しみたいなら

楽しい自分に

なりきって動かすんです。



例えば

ワクワクしたいと思った。



ワクワクしてる人って

どんな動きをしていると思いますか?



スキップをしてる人がいたら

ワクワクしている人だと思いませんか?




それであれば

自分もスキップをしてみる。


そして

「ワクワクしてきたぞー」

って思い込む。






表現を思いっきり大きく動かしてですね



そしてなりきって



表現を思いっきり動かすことによって

表の表現の歯車と

心の中の歯車が一緒に噛み合って動く



心の中も同じような状態になってくる

っていうのが


感動力です。




まずは表を動かして


なりきって動かして

演じ切る



人生は劇場ですから


自分の人生を演じ切ってくださいね。




演じるのは嘘じゃないですから



表を動かしてるのに

心が冷めたまんま

それだと嘘になりますので


でも演じるというのは 

表が動き出したら

心も動き出すこと

これを演じると言います、



だから演じきってみてください




なので






嘘と演じるの違いは

心が動いているかどうかです



心を動かすためには

表から

自分で心を動かしましょう。



自分の心は自分で決める❣️

結局人間は

人間の何に惚れるのか?



それは

生き方です❣️



人から惚れられる人とか

人を惹きつけるって人は


その人の生き方っていうのが

滲み出ていて


その人のワールドが見えるんですよね



それでそのワールドの中にいると


「私はここにいるとすごく落ち着く」とか

「僕はこの人と会っていると

なんかすごくテンションが上がる」とか


そんな感じで

ワールドの中に入ってもらって

その生き方を見せてもらった時に 


「この人とまた会いたい」

ってなるわけですよ



だから僕は



みんなに惚れられるような

魅力的な生き方を

すればいいじゃないか!!



単純に思っています




その魅力的な生き方っていうのには

どんなものがあるのか?



かっこいい生き方とか

尊敬できる生き方とか

ワクワクする生き方とか

憧れられる生き方とか


色々あると思いますけど


これら全部

共通して言えることは何か?

と言ったら



人の心を動かしてるんですよ



だから自分が

誰かと会った時に


その相手の心が動いたら


その人は

この人といると心が動くんで

「また会いたい」

って

その人のファンになるわけですよ



だから

人の心を動かす生き方をしましょう



それをかっこよく言うと 



ドラマチックに生きましょう

ってことです




ただ

ドラマチックだからといって

破天荒な生き方をしなきゃいけないのか?

っていうと

そうではなくて



例えばドラマとか映画とかでも


007とか

ミッションインポッシブルみたいに

世界をまたにかけるような映画もあれば



田舎の村の中で

淡々と過ごすような 

人間関係を淡々と描くような

芸術的な映画もあるわけですよ



なので現象


目の前で起きた出来事が

大きいとか小さいではなくて


接した相手の心が

感情が動くかどうかなんですよね



なので




ドラマチックな生き方をするには


自分の人生ドラマを

作るかのように生きればいいのです



自分自身が

人生ドラマを作っているわけですよ




だから魅力的な人生ドラマを

作るように生きましょうって話です😊



自分は自分の人生ドラマの

主役であり、監督でもあり、

最初の観客でもあります❣️



どんな役を演じるのか?

それは自分次第だし


どんな方向性に進みたいのか?

それを決めるのも自分です(๑•̀ㅁ•́ฅ✨



自分が観客だったら

どんな主人公なら魅力的かな?


何か選択肢に迫られたら

どっちを選んだ方が

ドラマは盛り上がるのかな?


そんな感じで


魅力的な人生ドラマを

作るように生きましょう❤

コミュニケーションは2種類あります。




1つは相手

他者とのコミュニケーション。


もう1つは

自分とのコミュニケーションです。




この2種類のコミュニケーション

まずはどちらを整えればいいのか?



それは


自分とのコミュニケーションだと

僕は思います。



その理由としては

多くの人が持っている悩み

問題とか願望ってやつですが 




この問題と願望のエリアは

大きく分けると3つです


①状況

②交流

③自分


この三つだけです。




まず、①状況ってのは


お金とか時間とか

健康、仕事、ビジネス


これらに関しての問題や願望



そして②交流は


人間関係

家族、 友人、恋愛


など、交流に関しての問題や願望



そして③自分とは



心、気持ち、モチベーション、

精神状態など

自分の脳みその中の問題や願望


この三つです。



これのどこかが足りない

満たされていない


それが問題とか願望というもので


自分はこの中の

どこが足りないのかな?


ちょっと考えてみてください。



どこがいま自分で足りていないのかな?

って。



人と比べてとかじゃないです。


自分にとって足りない

自分にとって満たされていない

それはどこのどれか?



それが問題とか願望と呼ばれているもので

そこを補っていければいいんですよね。





ただし


①状況

②交流

③自分


これらは2つに分けることができて




①状況

②交流は


外的世界なので

脳みその外


③自分は

脳みその中の内的世界。




外的世界は物理的なことで

内的世界は脳みその中なので

物理的じゃない

精神的なことが多いです



それで



もし

①状況とか②交流

この物理的なものが満たされたとしましょう。



満たされたとしてもですよ?







こういう人がいると思います。



まだ足りないんです

まだまだ欲しいんです

なぜか不安なんです

自信がないんです、満たされてないんです




不安、不満、自信がない

そういう人が多いです。



いっぱいいます。



これだと結局

意味がないんですよ

物理的に満たされても。



海外のミュージシャンとか俳優さん

日本の芸能人でも

麻薬に溺れたり

死んじゃう人とか多いじゃないですか


これなんでか?

って言うと



周りから見て

どんだけ物理的に満たされてても

自分の中が

満たされてないわけですよね。



それで

逆もあります。





物理的に満たされていなくても

自分がいつも良い状態で

いる人もいます。




それで 



モテ講座のオンライン女子部にいた方が

言ってたんですけど


その方は高校を卒業して

すぐにバックパックで

世界へ旅に出て


お金がなくなったら日本に帰ってきて

キャバクラで働いて

お金貯めて

また旅に出る


みたいなことをやってた方なんですけど


その方が言うには



日本より貧しい国はいっぱいあるけど

だけどみんな幸せそうに生きている



日本はこんなに裕福なのに

不幸そうな人がいっぱいいる




自殺率とかも

貧しい国は

自殺する人が少ないんですけど


経済の下地が出来上がってくると

自殺率が

どーんと上がると 



それって何でか?

って言うと


この自分で自分を満たすという下地が

できているかできていないか?


この違いなんですよ




だから

人から見たらどうであろうと

自分がいつもいい状態

これが何よりも

最優先事項になります。



だから



③自分

この部分を

ちゃんと満たせるような能力を

自分で持つべきなんですよね。





それが自己肯定能力です。



自分で自分を満たすことができれば

そしたら後は

いろんなものを得て


失敗しようが

結果的に良くなくても


自分の状態が良ければ

何とでも前に進めますから。




なので



人が生きていくうえで

一番下地に持っておくべき能力が

自分で自分を満たす『自己肯定能力』

なのだと

僕は思います。