こんにちは。ようこそお越しくださいました。


山田昌弘教授のコメント


晩婚化 ならびに少子化 の原因は、女性 側にあるとのスタンスをとっている。


山田は2006年 (平成18年)7月1日 付の『週刊東洋経済 』に「女性が結婚し


ないのは高収入の男性を求めるため」と題した記事を寄稿したが、その中で、


「未婚女性が結婚相手に求める年収は、現実の平均年収に比べれば


相当高い。このことを10年以上私は言い続けているが、大きく取り上げ


られることはなかった。『こんなこと言ったらクビが飛ぶ』と、ある官僚


言われたこともある。多くの人は薄々知っているが、公に言ってはなら


ないタブーなのだろう」と、この主題に触れること自体が政治やマスメディア


においてタブー 視されている旨を指摘し、続けて「根本的な原因にはメスが


入れられず、根本的でない要因のみが強調される。『出会いがない』とか


『キャリアが中断される』から少子化か起きると言っていれば、誰からも


文句を言われることはない。どうも、日本社会は、本気で少子化対策を


進めたいとは思っていないようだ」と述べた。


小生のコメント


男女のどちらでもない。両方であることが考えられる。ただし、男性の年収


下がっているは、男性だけの問題ではないことである。また、個人では


どうにもならないことでもある。今の結婚問題が複雑化になっていること


理解するべきなのです。