ようこそお越しくださいました。 婚活カウンセラーの水上です。


子どもが欲しいと思って7年間も交際し、結婚したのが40歳同士

でしたが、妊娠がしないので産婦人医師に相談してみたのそうです。

40代での出産が危機的なことを言わせたそうです。


やはり、この夫婦は40代での出産が難しいことを始めて知ったそうです。

そこまで、仕事を優先し、子どもが欲しい成婚カップルにとって

結婚を先延ばしたことでとりかえしのできないことになってしまた。


本日、2月14日のバレンタインのクローズアップ現在で放映された

テーマが卵子も35歳過ぎると半分の卵子は老化してしまいますと。

多くの女性は30代の後半になると不妊になってしまうようです。

それは、卵子が35歳でそんな早くも老化すると知らなかったという

ことでした。


結婚適歴期はいつでもあるのですが、出産の適齢は30代の前半で

あることを知らなければいけないです。教えてもらえなかったとか?

知らなかったというのは、恥であるというよりも、貴方自身の罪にな

るのです。


こらから、子どもが結婚家庭で絶対条件ではなく、40代の結婚は

二人で人生を楽しむことが大事だと思います。


人生のことで何でも、相談に受けたまわります。

info@sanai-net.jp 連絡をお待ちしております。