こんにちは。 婚育コンシェルジュ(お見合い仲人)の水上です。


最近、成婚カップルの誕生が増えていています。テレビ番組でも

朝日新聞の「記事も「アエラ」の記事には40前後の男女に100人に

インタビュー記事を載せています。また、集まりがあると当然、結婚

活動の話題、両親の未婚の子どもの件で心配されているということ

を良く話題になっています。



【婚育】コンシェルジュの【婚活】を本気でスタート


欧米に行ってしまして、なかなか結婚しないで仕事に夢中になって

いる40代の娘や息子がいる。自宅でのパラサイトシングルで、自宅

でデザインの仕事をしている37歳の長女がいる。40代の娘がおりま

すが、最近体調を不良になって検査入院しなくてはいけない。どうも

40代の男女で体調が悪くして「いっぱいいっぱ」になっている人達の

悲鳴がきこえてきます。


婚活で大切なポイントは。

健康管理ですね。どのように健康を増進するか?


  かならずしも、ジムに通うことではないのではいか?

  男女とも体を鍛えるために高い入会費を支払って

  通っていますが。その時間を婚活のために使われ

  ほうがずっとよいのですね。


  40男性は、とくに健康と体というのを誤解している

  人達が多い。自分は年齢が行っているが、体力

  には自身がある。そのように言って、若い30代の女性

  との結婚を望むというのは話しが違います。


  健康というのは肉体という側面と精神的な側面がある

  のです。勘違いは肉体的な健康に力が入りすぎて

  肝心な精神力を鍛えることことを無視、無知なのです。


  例えば、40代での婚活では少なくても40回程度の

  合こんパーティーに参加し、お見合いを20回ぐらい

  しても、へこたれない精神力が求められています。

   とても、きつい話しです。


  こんでこんな、わたしなのに、なにが不足なのか

  分からない。なぜ、いい人と巡り会えないのか?

  こんな、疑問に悩む人はやはり精神・考え方が

  自己中心的になっているからではないでしょうかね。


  ごのように健康増進するには、

  ① 心許すお見合い仲人 さんにお会いして、なん

    でもいいから話しをすること。

  ②友人で夫婦円満な結婚されている方に、遠慮なく

    訪ねんて話しをするのがいいです。


  健康管理は精神的な面が大事です。そのためには

  話しを楽しむことです。未婚者同姓同士でのお付き合い

  は避けましょう。



【婚育】コンシェルジュの【婚活】を本気でスタート