ようこそ。お越しいただきました。
2011年はまさに、激動の一年でした。あれよあれよというちに、
第3四半期になりました。
ほんとうに色々なことをして、いろいろな会議に出席をしています。
こんなに会議やイベントや多くの方々とお会いしているのに。
一体自分は何をしてきたかと、何を目指してきたのかと、自分の
行動を精査しなくてはいけない。
時間は命であると、命は限られているのでそのでは、相手の
時間と自分の時間を限られている、命と時間を目的のために
達成使われているのかをもっと厳しく改善してゆきなくてはいけない。
1.会議・イベント・再会の参加が本当に必要な行動であったのか?
2.このまでの仕事・行動が、何をいつまですべき必要なことであったのか?
3.小生の目的行動が小生の会員(仕事)のためになっていたのか?
この3つの視点で来年の行動指針にしたい。
これからの
人生を考えると本当に、知らないこととだらけの
中でも決定しなければ、ならないことが多い。
そんなときはどうするか?
小生の尊敬する相田みつをさんの詩を紹介したい。
ひとりごと
ふだんどんなこ
カッコイイこと
言ってもいてもな
人間てやつは
いざというときは弱くてだらしいがねえもんだ
ひとごとじゃねえ
おれの話しだ