- 懐中時計 - -23ページ目

にゃんさまにゃんさま





あたしは半分しか知らないし

先輩たちはあたしにとって1番じゃない




出会ってから今までを2つに分けたら

あたしは俄然前半のが好き

後半はなんだかなあって感じ




でもでもだけど

あたしが今までに出会った中で

出会った時から現在までで

1番成長の振り幅が広いのは彼ら




いいことなんだろうなあ




あたしは正直複雑だけどね

好きなものは誰にも知られず

独占していたいもの(*・ω・*)




デキソコナイは残念よねー

希少価値下がりますよねー

きちがいがあるからいいや

横スタできちがいやらやいかな

もへもへ





ニットでゲレンデ
しかも上級者コースに行った主人公の
非常識な感じと

余裕ない感じなはずなのに
ちゃっかりウェア着てきて
見事に探し出してくれて

なぜかニットも冷えるような
防水性皆無なコートを着てた設定

からの

平気で脱いじゃう感じと
毛布は複数枚あるはずなのに
2人でくるまっちゃう感じ

そんな大胆なことしてるのに
めちゃくちゃ動揺しちゃってて
「待って」とか「余裕ない」とか

でもでもだけど「紳士でいたい」とか

とりあえずたまらなく
ごちそうさまでした(ω)




先日創さんな夢みたから
京介くん出演してくれないかな!
こんなんじゃ無理だろうな!笑

あー





じゅたんも大きくなったもんね

やぱ子供は聞くもんだよね




我が家は普通の家庭だけどね

でもでもだけど

家なんて家族なんて人それぞれだし

人は人 うちはうち

所詮そんなもんだよねー




高校あがってから

片親の人増えたし

離婚でなくても

片親の人もいたからさ

人は人 うちはうちだよ




あたしみたいに

いらないと思う人もいるんだから

結局はその子次第なんだよね




早くとは言わないけど
そのうちわかってくれるといいなあ

でも知らん間に成長するんかなあ

うん