こんばんは爆笑
現在、一人暮らし中の27歳独身、ゆなです。


突然ですが、
一人暮らしをしている皆さん。
一人暮らしってかなりお金かかりませんかはてなマーク


一人暮らしでかかるお金と言えば、
  • 家賃
  • 光熱費
  • 水道代
  • ガス代
  • 駐車場代
などもろもろ、、、ガーン


これに加えて、携帯代や食費、交際費なども
かかってきますので、
かなり苦しいですよねネガティブネガティブ
(わたしも毎月赤字です笑)


でも友達からのお誘いは、
金欠という理由では断りたくない、、!


今回は、そんな中でわたしが行っている
節約術をご紹介します。
少しでも参考になれば嬉しいですおねがい



①食費
わたしが1番削っている(ケチっている)
部分は食費です。


友達と外食をする時のご飯代は
ケチりたくないからこそ、
1人の時の食事は徹底的に
節約しちゃってます。


わたしがよく作る節約飯は、

納豆ご飯
⇒3パックで100円という安さキラキラ


お好み焼き
⇒小麦粉、水、出汁で生地を作成可能。
   具材はお好みで。
   コスパ最強OKOK


カレーライス
⇒具材込みで約1000円で作成可能。
   1回作れば、1週間はもちますお願い
   味変でチーズや卵を乗せるのも
   おすすめですキラキラ


⬇️先日作った、

    卵&チーズ乗せカレーライス🍛




②光熱費、水道代、ガス代
やっぱり固定費を削減するのが
1番節約に繋がるな〜っということで、
わたしが取り組んでいる内容は、


「夏、冬のエアコンをぎりぎりまで我慢する」
「昼間の電気は消す」
「冬の洗い物はなるべく水を使う」


などなど、、、凝視
地味〜〜〜に全部つらいやつです。笑



③無駄遣いをしない
これ、実は1番大事なんじゃないかと
思ってます。泣くうさぎ


わたしは大の美容大好き人間で、
コスメや服を見ると、
「かわいい〜!!」
とついつい、あれもこれもと
買いそうになっちゃってます不安不安


ただ、最近は買う前に、
「本当にこれは必要はてなマーク
と自分に問いかけて必要なものだけ
買うようにしています。


ただ、そうは言ってもストレスが溜まると
ついつい我慢できず、買っちゃうときも
あるんですけどね照れ照れ



以上、基本的な内容にはなりますが、
わたしの節約術でした。


もし少しでも参考になれば嬉しいですニコニコ


我慢しすぎず、自分をたまには
甘やかしながら、
一緒に頑張りましょうスタースター