首輪を作ってみました♪ | 染井的趣味ライフ

染井的趣味ライフ

ドール沼の住人による、ドール沼のブログです。主にカスタムのメモにしていく予定なので、素体写真をあげていきます。ドールや生首や真っ裸が苦手な方はご遠慮ください。ドール以外に介護日誌と小説を始めました。

先日、お迎えしたケモ耳のレグルスくんを眺めていたら「…首輪が欲しい!」という衝動に駆られ、早速材料を用意しました。

鈴とリボンとバックル。

バックルは「黒い王子と白い王子」の衣装で使用した物のシルバーバージョンで、密林のIVORYさんで購入。

リボンは3mm幅の極細で、ハワイアンな小物に使用される物を近所の手芸店で購入。

鈴は別の手芸店で購入した、1つ48円の代物。

リボンの端をバックルに通して、手芸用のボンドで留めて鈴を通し、長さを決めたら端をピケ留めして完成!超簡単。

手間なのは、ピケやボンドの乾燥待ちくらいでした。

早速、装着!
リボンは着脱のことを考えて、長めにしておきました。

レグルス「この鈴、良い音だな」

高音質な音が耳障りに聞こえる染井のポンコツ耳に、優しい音色の鈴を探しました(笑)

あと、ドラえ○んが着けてる鈴と同じ形なところが購入ポイントですね。

レグルス「なんでサボテン?」

そこにあったんで、つい…(^^;

ちなみにこのサボテン、去年の誕生日に友人がプレゼントしてくれたもの。

何回かひっくり返したにも関わらず、今年になって成長してくれたので安堵の溜め息を吐いている今日この頃です。