この夏、ベランダにポツンと置いたおじぎそう。
子供の頃から大好きだったなぁ。
そしたら、可愛らしい花を咲かせてくれて、驚いて

あれから、いくつか花が咲いて。
今は、こんな奇妙な物をぶら下げております
見た目が食虫植物みたいだけど、たぶん、種じゃないかなぁ?
今年の暮れは、私の父が大阪にくるので、帰る時に持っていってもらって、田舎の庭に植えてもらお
おじぎそうって、雑草だもんね
ハワイの森の木に、ポトスが普通に絡まってたのにもビックリしたけど、バリ島の地面におじぎそうが、たくさん生えてたのにもビックリしたっけ。
現地の人は驚くよね、きっと。
道端の雑草が売られてるって(笑)
おじぎそうって、植物も生き物だって子供に教えるのに、ちょうどいい
ま、食虫植物でもいいんだけど(笑)
可愛らしい方がいいよね
さて、我が家のやんちゃなピーナッツ君
保育園で、紙のチョコバナナ作ったよ~
お店屋さん遊びをしたんですって
それにしても、良くできてます
ではでは、おやすみなさい
iPhoneからの投稿
子供の頃から大好きだったなぁ。
そしたら、可愛らしい花を咲かせてくれて、驚いて


あれから、いくつか花が咲いて。
今は、こんな奇妙な物をぶら下げております

見た目が食虫植物みたいだけど、たぶん、種じゃないかなぁ?
今年の暮れは、私の父が大阪にくるので、帰る時に持っていってもらって、田舎の庭に植えてもらお

おじぎそうって、雑草だもんね

ハワイの森の木に、ポトスが普通に絡まってたのにもビックリしたけど、バリ島の地面におじぎそうが、たくさん生えてたのにもビックリしたっけ。
現地の人は驚くよね、きっと。
道端の雑草が売られてるって(笑)
おじぎそうって、植物も生き物だって子供に教えるのに、ちょうどいい

ま、食虫植物でもいいんだけど(笑)
可愛らしい方がいいよね

さて、我が家のやんちゃなピーナッツ君

保育園で、紙のチョコバナナ作ったよ~

お店屋さん遊びをしたんですって

それにしても、良くできてます

ではでは、おやすみなさい

iPhoneからの投稿