筑波山神社です





12/7(日)8:30頃です




狛犬様です

右を向いています




こちらは左を向いています





上の方に上がると

お稲荷様がいらっしゃいます






お稲荷様の方から

中を通りケーブルカー方面へ向かいます

今日は御幸ケ原コースで男体山を目指します






根が張る道もありましたが

比較的歩きやすかったです






登山道は整備されていて

年配の方や体力がない方にも

登りやすい様に

細かいところまで配慮されていました

管理されている方々に感謝ですお願いキラキラ






所々に手作りの椅子が

作られていましたキラキラ

写真は逆光で暗いのですが

優しさが溢れていたので

写真を撮らせてもらいましたグリーンハーツ






男体山の頂上を目指す際に

左回りで行くとこちらの巨岩に

出会えます

この石の上に登れるのですが

凄いパワーを感じ

そこからの眺めは絶景でしたキラキラ




立身石の上からの景色です






男体山の神様にお断りして

写真を撮らせて頂きましたお願い






男体山頂上からの景色です






シンプルで可愛いです







急ぎだったので

下山はケーブルカーに乗りました




初めて乗りましたが

ケーブルカーの天井が

紅葉していますもみじ






ケーブルカーから降りると

紅葉が広がっていましたルンルン






鳥居が紅葉で彩られていて素敵です






紅葉は終わりと思っていたので

とってもハッピーな気持ちになりましたラブラブ






ケーブルカー乗り場から

神社の方に降りて来ました

今日も筑波山で癒されましたクローバー