忘れてましたか?私は忘れてませんよ。
最近は去年ダムでのルアー釣りを覚えた息子が海釣りをしたいというので、最初は万能竿で華麗にカレイ釣りをやらせたみたのですが面白くないと言うので、サビキ釣りというルアーマンにあるまじき釣りを展開して、小サバやチカを釣りに行っています。
あっ!サビキと行ってもトリックサビキですけどね。トリックだとカゴぶら下げて撒き餌バシバシ打ってる両隣の方達よりも釣れるから息子もホクホク顔なんだよねー。
最初は息子にサビかせて自分はジグとかワームとかでやっていたのですが全く釣れないのと、2年生にはトリックサビキの餌つけも釣れた魚の針を外す事も出来ないからそれをやってると忙しいので最近はもっぱら餌つけと魚外しのおじさんです。
今日こそは夜にオバケダミングでもしようかと思っていたのですが、明日もまた朝から連れて行けと言うのでオバケダミングできるかなぁ…、8月からすっかりサビキのおっちゃんになったので、よろすくです。
子供に釣りをさせるのもいいんだか悪いんだか、はぁ。さ