前々から思っていたことなんですけど、

妊婦になって更に怒りと言うか、残念でならない気持ちでいっぱいです・・・DASH!


それは・・・

バスや電車について。

妊娠前から私は積極的に(よっぽどしんどい事がない時は)お年寄りや妊婦さん等、

席を譲っていました。

その頃からも、

「なんでみんな席を譲らないんだろう?」と不思議に思うくらい不親切汗な人が多い。

そう思っていました。


自分が妊娠して、まだ悪阻が残っててしんどい時。

マタニティマークを付けていても無視・・・ガーン

お腹が出てきても未だに寝たふりをされますwww


座りたいってよりも、

お腹にぶつかってこられたり、荷物を当てられたりするのが怖い。

(だから安全な場所を確保したい)これが正直な理由です。


ぶっちゃけ、マタニティマークを見て寝たふりする人多いです。

先日電車で乗車口に立つのは怖いので、座席の前に立つと・・・

サラリーマンの男性がマタニティマークを見ました。

そのあと・・・寝たふりですぐぅぐぅ

でもね、とっても寝たふりがヘタな人だったの汗

閉じてるまぶたがバチバチバチッとなってる・・・目DASH!


どーせ私は2駅しか乗らないから、譲っていただかなくても全然問題ないんです。

逆に寝たふりされる方がしんどい・・・ダウン

だって寝たふりするって相手も私が妊婦だってわかってて、

心の中じゃ・・・

「席譲らなきゃいけないんだけど、譲りたくない!!」

って思うから寝たふりするんでしょ?


そこまでして譲ってもらおうと思ってませんから~ビックリマーク

と叫びたくなる。


これは周りの妊婦さんや、お子さんがいる男性陣も経験あり。


ダーさんにも言ったら、先日出先で私が電車に乗った瞬間、

寝たふりをした中年の女性を見て・・・ダーさん一言。

「あ~ほんとに寝たふりする人いるんだね。」と・・・オイッビックリマーク

(私は焦ったけど、ダーさんわざと聞こえるように言ったらしいあせる


すると・・・だい~ぶ経ってから、

「座りたいならど~ぞ」的な感じでいきなり起きて席を譲られた。

多分向こうは相当気分を害されたんだろうけど・・・

私もそんな風に席を譲られてもホント気まずいショック!


すごく長くなってしまったけど、

今朝も優先席の前に立ってみた。

(最近は私も性格悪くて、ちょっと試すクセが・・・)

若い女性ばかり座ってたけど誰一人譲ってくれずwww

お年寄りが来ても気づかぬふり汗

「席を譲られたらいかがですか?」って言ってやろうかとパンチ!と思ったその時、


「じ~っっ目」と連れのおばあさんが座ってる女性をガン見。

たまらず女性立ち上がり、

「すみません、気づかなかったものでぇ~あせる

ウソつけビックリマーク

私は知ってる。

その女性が乗車してくるご老人に気づいたが、すぐ気づかぬフリをしたことを・・・。

(私すっごくいじわるですにひひ


でもね・・・

ほんと不親切な人が多いの。

もちろん譲ってくれる人もたくさんいる。

その時は素直に「ありがとうございます」って譲ってもらってます。

すごく気持ちが嬉しいし、感謝の気持ちなんです。


一見健康そうな人でも、すごく疲れてたり、どこか痛かったりする場合もあるから、

一概にみんなが不親切とは思わないけど・・・。

でも、譲り合い精神をもうちょっと持ってほしいな日本人。