会社にどうしても合わない子がいる。。。
しばらく仲良くするのだが、
どうも私が気に入らなくなるらしい。。。
それはいい。
そんな事もあるさ。
でもさ、いい大人なんだからシカトはやめて欲しい。
気分が悪い
しかも、周りに悪口って…
どんだけだよ。
小学生か???
ってな具合で、本気で私も嫌になって、
友達に相談したら…
「あぁ、向こうもおんなじよ~な事言ってるよ。
二人合わないんだよ」
だって、、、何だか相談したのにスッキリしない
その事を会社で一番仲良い子に話して、
「会社行きたくない。。。気分悪くて仕方がない。。。」と愚痴ったら、
「てか、なんでその人に相談しちゃったんですか?
そもそも友達なら、そんな事言わなくないですか?
お互いに言いあってるなんて言ったら火に油を注ぐようなもんじゃないですか!!!!!」
確かに。。。
目からウロコしかも、
「そんなに手放したくない人ですか?
○○さん(←私の事)の事をちゃんとわかってくれる人がいたらそれでいいじゃないですか!!!」
だって、、、
なんかスッキリしました。
心の底からさっぱりしました。。。
どうでもいいやと。
年下で、妹のような子だったけど、
たま~に(笑)ど真ん中にささるような事言うんだよね~。
たのもしぃ~ありがとう
大っきらいな人もいるけど、
そんな人に気を取られてイライラするなんてもったいない!
もっと他に大切な人たちがいると思うとど~ってことない!
人間関係で疲れる事あるけど、
もっと楽しく生きないともったいないね~