カルシウムが多いのに何故骨をもろくする? | 一発解消!頭痛・腰痛・骨盤の痛み・便秘・むくみもOK ! 糸魚川市りふれ施術院

一発解消!頭痛・腰痛・骨盤の痛み・便秘・むくみもOK ! 糸魚川市りふれ施術院

身体のつらい痛みは自分である程度解消できます!
整体師のアドバイスと毎日の家庭内で必要な運動、栄養、睡眠環境の大切さをお話しますので、取り組める所からしっかり実践する事で「真の健康」に限りなく近づくでしょう。もちろん私がお手伝いいたします。

ごめんください。

あなたの悩み一発解消!頭痛・肩こり・骨盤の痛み・便秘・むくみ

糸魚川市横町駆け込み寺整体院 りふれ施術院の清水です

025-553-2283

カルシウムが多いのに何故骨をもろくする?

第3章 食と病気のつながりより

『~~牛乳が何故カルシウムが多いのに

骨をもろくするのかという疑問が起こります。

その理由は牛乳の中に多く存在しているタンパク質が

原因なのです。実は、タンパク質とカルシウムは

相思相愛の仲であり、この両者が同じ食べ物の

中に存在するとお互いにくっつき合い

カルシウムもタンパク質も全く身動きがとれず、

~~その結果カルシウムは何の働きもなさなくなるのです。

~(中略)~カルシウムというものはただ、摂れば身体に入り

骨になると思ったら大間違いだということです。

特に牛乳はその最たるものの一つなのでした~~』

続く・・・

著書名「新・食物養生法  食医学と薬効食品」
著者 鶴見隆史  第三書館

*給食当番で残り牛乳3~5本一気飲みしてたのに・・・!


駆け込み寺 整体院 りふれ施術院

糸魚川市横町2-1-27

025-553-2283
営業時間 10:00~20:00 予約制

但し18:00までに予約あれば、時間は21:00まで可能です

休日  不定休 土曜・日曜ご相談ください

料金 整体4,000円 足つぼマッサージ3,000円(30分)

頭痛・肩こり・腰痛(ギックリ腰)には自信がある

糸魚川市横町2丁目 駆け込み寺整体院 りふれ施術院

冷え性・便秘・むくみ解消は足つぼマッサージ

横町のりふれ施術院