まだできることがある  /  みなさまへ(受験ブログ終了) | 中堅高校からの大学受験 ~2022旧帝大合格

中堅高校からの大学受験 ~2022旧帝大合格

中堅高校から旧帝大へ進学した子どもの受験を振り返りたいと思います

11月の後半に入りました。全統プレ共通テスト、最後の定期考査を終えるといよいよ直前期を迎えます。

 

ご訪問ありがとうございます。

2022年に旧帝大文系学部に合格した子どもの受験を振り返っています。

高校受験では第一志望校に不合格。中堅私立高校に入学しました。

合格大学は旧帝大のほか

早稲田大学 東京理科大学 同志社大学など。

どなたかのご参考になれば嬉しいです。

 

 

※昨年12月のぷーさんの様子です。

ぷーさんは、全統プレ共通テストでやっと得点が上向いたとはいえ内容は微妙で、頑張っているはずの数学と倫理政経は改善していませんでした。数ⅠAと倫理政経の学力レベル評価は依然Cのまま。

特に、倫理政経は共通テストの目標点を75点とやや低めに設定しているにも関わらず、12月の共通テスト対策講習(駿台パックⅤの演習)でも、1度もクリアできませんでした。

 

 

 

「だめだ。頭に入っていかない。」と勉強中にぼやくことが多くなりしばらく様子を見ていましたが、ある日

「もう倫政捨てようかな。」と言ったとき、思わず口を出してしまいました。

「経営・商学部第一志望なのに、倫政捨ててどうするの?あなたにとって大事な分野でしょ。他の科目を上乗せするのはもっと大変だよ。まだできることがあると思う。」

 

 

 

まずは、パックⅤの解説を間違えたところだけでなく全部を丁寧に読み込むことにしました。そして、大問1問分(1分野)を読み終えた時点で、一問一答の同じ分野を読み返し、最後に出題のあった箇所にマーカーをひきながら再確認をします。

原始的なやり方ですが、ひたすらこれをやりました。

 

 

 

そして、数学については、「苦手ではないはずなのに点数を落としている分野」に絞って解き直しをしました。どこでミスしやすいのか=どこで注意を払うべきか、を再度確認しました。また、途中式で数字を見誤るパターンも多かったので、余白の使い方を改善しました。

 

 


これから直前期を迎える方へ。

まだ終わってもいないのに恐縮ですが、もし全統プレで思うように得点できなかったとしても、落ち込まないでほしいなと思っています。

すっかりやる気がなくなってしまったり、何をすればいいかわからなくなってしまったら、模試でもパックⅤでも市販の予想問題パックでも過去問でもよいので、解説を丁寧に読み込むことから始めてみることをおすすめします。

それだけでも違うと思います。

共通テストまでまだ約2か月ありますから、今投げ出してしまってはもったいないです。

ぜひ、「もうひとがんばりしてみようかな」と気持ちを切り替えてもらえることを祈っています。

 

 

 

 

 

⇩ここからは、ご挨拶になります。お急ぎの方はとばしてください。ここまでお読みくださりありがとうございました。

 

みなさまへ

 

先日お知らせしましたが、今回の投稿で受験ブログを終了します。

このブログのターゲット?は、ぷーさんのように「真面目だけれど要領が悪くて、頑張っているのに何をやっても今ひとつ上手くいかない」と自信をなくしている高校生の方やそのお母さまでした。

そんな方へ「大学受験こそ、投げ出さずに取り組んでいけば第一志望に合格できる可能性は大いにある」とお伝えしたくて始めました。

 

 

受験に限らず、自分の経験から何かを伝えるということは、親しくしている方であってもリアルな人間関係の中ではなかなか難しいです。間違えるとただのお節介になったり、説教臭い感じになったりもします。

それならばいっそのこと、アメブロの大きなコミュニティーで投稿して、どなたかに見つけてもらえたらいいのでは?と思いついて受験ブログを始めた次第です。

 

 

昨年度1年間の受験期の様子を中心に高校時代や、ときには幼少期を振り返ったりもしました。

リアルタイムではない分、良かったことも悪かったことも変わらないテンションで、時には模試のデータなども交えながら具体的にお伝えすることができやすかったと思います。

「受験は生もの」なので、当初からお伝えしたいことは全部今年じゅうに投稿するつもりでした。

本当は、現在高3生の方やお母さまが大学受験について判断したり悩んだりするタイミングにもっと寄り添って、計画的に投稿できればよかったのですが、思いつくまま時系列も行きつ戻りつしながら、気付けば書きたいことはすべて出し切ってしまいました(笑)。

 

 

 

大学受験が終了してまだ1年経っていません。あれだけ悩んで考え抜いて何とか乗り越えた大学受験、我が家にとってこれまでで最も濃厚な1年間であったことは間違いないのですが、恐ろしいことに、ここのところ少し細かい部分の時系列の記憶が曖昧になってきていて、残してあった予定表を見て確認したりすることが増えてきていました。

「一生忘れることはないだろうな」と思っていても、やはり時間の経過とともに、記憶、それから感情も少しずつ薄れていくのだと実感しました。

それを考えると、無計画で頻回な投稿でしたが、伝えたいと思ったときに伝えるこのやり方でよかったのかもしれないとも思っています。

 

 

脱線してしまいましたが、この拙いブログを見つけてくださり、投稿の都度ご訪問くださったり、いいねを押してくださったり、コメントやメッセージをお寄せくださったみなさま、本当にありがとうございました。

先日もお伝えしました通り、受験ブログ終了後は読者としてアメブロのコミュニティーに留まりたいと思っておりますので、引き続き仲良くしていただけたら嬉しいです。コメントやメッセージは大歓迎ですのでいつでもお待ちしています。

投稿は終了しても、これから直前期を迎える方の第一志望合格を変わらず応援しています!!

 

 

 

 

 

 

 

お読みくださりありがとうございます。

いいねを押していただけると大変励みになります。

☆いつも押していただいている方、本当にありがとうございます音譜

 

受験は情報収集が大切ですビックリマーク私もこちらのブログに助けられました。↓ぜひご覧になってください↓

 

にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村