とうとう年長さん!
クラスの誰よりも早く誕生日を迎える息子は早々に6歳に
誕生日プレゼントとして欲しい物を聞かれても、答える事ができない(質問の意味がわかって無い?)ので、しばらく保留にしてましたが…
先日近所の女の子が乗っていたキックボードを借りてものすごく楽しそうにしていたので、キックボードをプレゼント
ブレーキをうまく使えないので、見ていてヒヤヒヤしますが…。どうすると危ないのかっていうことも学んで欲しいと思います。
そして私が就学に向けてまずやったこと
放課後デイサービスを探す!
先輩方の話を聞いていたら、なかなか条件の合う放デイと契約することは難しそうだと分かっていたので、年中の終わりくらいから動いてました。
条件
①下校時間に合わせて学校にお迎えに行ってくれる
②月曜日から金曜日まで預かってくれる
共働きの為、この二つは必須でした。
中には3つの施設と契約してる先輩もいらっしゃいましたが、私は頭が混乱するので出来るだけ1箇所にお願いしたかったんです
が、何件か施設に電話をして条件を確認するんですが、なかなかこの二つをクリアする施設が見つからず
どうしたものかと考え…
先輩から人気みたいだと聞いていた施設には空きがないだろうと、問い合わせしていなかったけどダメ元で電話してみました。
すると、まさかの!空きが出るので大丈夫です!とお返事頂きました!電話の感じもすごく良くて後日、施設に見学に行って詳しく説明を聞いて来ました!
下校時間に合わせてお迎え行ける
月曜日から金曜日大丈夫
長期休暇の時は早くて8時から預かり可能
活動内容等も確認して、全く不安なく預けられると感じたので、まだ先ですがお願いしてきました!
これが年中の3月の話
早く動き出してよかった〜!
あとは、就学先をどこにするかだな〜
息子の発達具合はだいたい3歳くらいかなと感じてます。
最近人の顔らしきものを描くようになった
これいい?と確認してくる。など
ただ、言葉に関しては不明瞭なので聞き取れない事が大半でそこが一番気がかりな所。
年中の秋頃に私一人で支援級と支援学校に見学に行って感じたことは
息子が支援級に行ったら楽しくないだろうな。支援学校だったら楽しいだろうな。でした。
でも、支援級に行かせたい気持ちもあり割合的に半々くらい。
支援級と支援学校からは次は本人も連れて来てくださいと言われているので、本人も連れて行って様子を見て、決めたいと思います。
今後のスケジュールは
7月頃支援センターにて発達検査
8月頃教育委員会と就学相談会
9月教育委員会と意見が一致しなかった場合、就学先について話し合い
こんな感じらしい。
小学生になるのがこんなにも大変な事なのか〜
ランドセルも買わないと
息子はキャメルがいいらしい