前項の続きの内容といったところでございます。

こちらの動画を拝見して前職の会社がどれだけ該当しているのか確認しました。

これを見て前職の会社はまだ末期という状況ではなく、末期を迎える1、2歩手前にいる……という大変に厳しい状況下にございます。

下部にあるような悲惨な状況にはならず、左様なる前に廃業すると思われますが、それに極近いような事柄は幾つかあったのは確かでございます。







加えて、皆さんの秀逸なコメントから。

上層部のやり方が……今ひとつ納得できない、という現場の人たちの気持ちは日に日に募り、1人辞め、2人辞め……

株式会社MT○ももはや風前の灯。年内……持たないかも知れません。













今、現場に居ませんから詳細を把握することは不可能ですが、来月は人手不足確定だそうで、どうなるのかと個人は不謹慎ながらウキウキしているのでございます。

間違いなく来月は更に退社する人がいると思います。もう、回せなくなり、内部崩壊という道を辿る……


店長、人事、事務職の連中、全てが社長のイヌで現場に寄り添う気持ちが無く、現状維持に必死になっているのみで改善する気はさらさら感じられない仕事振り。

これでは……時間の問題であるのはたれが見てもお分かりになるかと存じます。