長らく、ブログを放置して月日の通り過ぎるを漫然と迎えて生活する日々が続き、自身の人生が無為になっている虚しさを感じなくはありませんが、毎日毎日同じリズムで生活するのみでそこから文章を紡いでブログを展開しようとする力が全く湧いてこなくなりました。

元気がないとか、精神を病んでしまった、ということではなく、単にブログを書く力がなくなっているかのような無気力が横たわってしまい、加えて、あからさまに書きますと人様との繋がりも自身には不要になってきまして実際の生活は怠惰ではありませんが、SNSで繋がろうという気持ちが減ってしまいました。


元々、すみませんが人付き合いが好きではなく、1人でいることが至高で、寂しくなくゆっくりできると思っておりまので、最近は特に大衆意識や世の中の常識というものに時折反吐が出てくらいに拒否感が現れる時があり、昔若い時分に抱いていた社会的な成功は最早無用で先月は特に左様に意識しました。


人の輪に入らない、群れをなさない、人付き合いを全くしない……。そこまで人様に関心がない…‥。

2年前に入院して、マーフィー博士に関するご本を少し読んで、無理して他人に合わせて人生を生きる必要はないのだと少しだけ悟って、今少しずつ楽になっていますが、これをも再三ブログで書いてきましたので不要な内容ですが、人の輪に入らない、関心がない、人付き合いを全くしないということは……社会的な成功は将来に準備されていないということではないか、と思い知らされました。


社会的な成功はない、無意味だとすれば、無駄に頑張らないし、人様に媚を売らず、孤独に生きる、ということを選んだ……ということです。
社会的な成功……とは、人様より良い生活を送る為だけの生活をする……という浅薄極まりない誤ったイメージを恥ずかしながら持っておりましたが、それを捨てる必要がありました。

成功よりも自分自身を生きることが大切ではないかと。

個人の場合は、とにかく人と無理に関わらないで1人で生活することです。

寂しさの裏返しではなく、本当に1人が楽で快適で過ごしやすいです。

ですから、ブログも私生活を綴ることは個人のものは特に無意味(人様は別です)で知っていただく必要性は皆無で構って欲しいなぞとは全く思われません。


このような人間ですから、社会的には価値はなく低スペックで、社会不適合の落ちこぼれです。ですが無理して人様に助けを欲してはおりません。

恩を返すことは難しい場合があるからです。


SNSではなく、実際に人付き合いをすることは……疲れましたし、辟易しました。正直馬鹿らしいとすら思います。

拗ねているのではなく、頑固な性格と過去の凄惨な人間関係を清算できていないから、人付き合いをする無意味さがすこぶる身に沁みて、拒絶反応を示します。

ですから、孤独です。

すみません、毒を吐きました。