体力が続く限り書いていこうと決めましたが墨がなくなってきました。しかし、よい淡墨が出てきました。

{5964ADED-943B-42E1-B579-BE7CD07AF478}

眠い。草書体で。

{7ADF2EF8-012C-408A-B51B-19CE7E038E5A}

海 ー毎回書いていますがこれはよく書けたと思います。青い墨、青墨(せいぼく)で表現すると更に雰囲気がよくなるかもしれません。これは、後付けで夜の海で月の光もあたらない黒い静かな海を表現しました、ということにしてください。

{EACF64BA-B952-47FC-8450-550A22514F81}

輪廻 ー墨も尽きてきましてなんとか書いた1枚ですが今ひとつです。

{095DE635-A652-45C4-A1F5-6EADE188178E}

おやすみ シューベルトの冬の旅からの印象

シューベルトの冬の旅のあり1曲目はおやすみは雰囲気が好きです。 歌詞を書いてもよいのですが長くて今は無理です。「おやすみ」の四文字で勘弁してください。眠いことも相俟ってすみません。

淡墨を作るまえに書いた仮名交じりの書も一応貼り付けておきます。

{161C1E6B-520E-4F30-9599-8FAEB857929C}

春の雨が降って夏が目前に

{4CC94B87-2DBD-4B05-B265-710C71BAE085}

我々の内側にネハンがあります 気持を内に向けて

まだまだ未熟ですがこれからも書いて参ります。見せるための、書ではありませんがこちらで皆様がご覧くださると励みになります(が、必ずしも書家になりたい訳ではなくて)。