美穂の社 -2ページ目

美穂の社

幼少からの見えない世界との繋がりから、今では古神道との御縁から見えない世界(精神界、真理)を自身の経験や学びなど体感した事と共にお伝えしたく日々書いております。
一人ひとりが本来の自分を愛し、楽しき人生となるよう願っています。
すべてにありがとう。



🗓皇紀2684年(令和6年)水無月11日火曜日🗓

🌾芒種/次候:腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)

✨✨惟神✨✨

数年前に私に

『あまり神様 神さま…と言わないほうがいいよ』

と仰る方がいらっしゃいました…

ではなぜ

『貴方は神社参拝するのですか?
なぜ貴方は初詣するのですか?』

と今なら問うかもしれない…

他国神様の概念と異なり
日本の神様は森羅万象全てに宿るとされる八百万の神国

日本には古来より
この神ながらで
生きていたのです。

だから神社はコンビニ数よりも多く
そこに行き、手を合わせ
生かされている事への感謝をし
生き直しの宣言を
いつでも、どこでも、
意識合わせし
自分を生きていた

だから私は美穂道を生きたいのです
惟神(神ながら)に🙏

https://www.facebook.com/share/p/aDvNpqcHWHC4MGqW/?