呼吸をするように本を読んでいるのだっ -2ページ目

早いもんデスね




今年も もう ハロウィン!

1年があっという間にすぎていきますね~

もしかしたら 光より速いかもしれません

最近、気になること

こんばんは音符

毎度、さふぁいあでございマス

実は最近とても気になることがあるんデス

ワタクシの家の近くに国道1号線という道路があるんデス

その1号線の『六番町』という交差点(六番1』だったかも?)ここで新幹線の線路が交差して(実際は高架)いるのデス

で、その新幹線の橋部分にかまぼこ形の …たいこ橋的な手すり(…じゃないな なんていうのかな?)アレがついてる訳デス

で、最近 名古屋高速という道路が 名古屋の観光地である 名古屋港までつながることになって ちょうどその1号線と新幹線の交差点の所でまたまた交差することになっちゃったみたいデス

でも きっと新幹線はどかせないし 1号線だって 天下の国道デス

と、なると 新幹線の上に さらなる高架って感じなんデスけど…

ここでさっきのかまぼこが…邪魔なんデスね。とっても

東京みたいにスマートに3本、重なれない…

でも がんばって かまぼこの上を 通そうとしてる訳デス

アレはどうやって道路を作るんでしょうか?

どっかで作っておいて 新幹線がこない夜中にエイヤっとくっつけてしまうのかしら?(高速道路なのにそんなんで強度とか大丈夫なのかしら?)

新幹線は 東京、大阪間の主要線だから 1日も止められないはず…

まぁ 1号線の方は道路デスから 迂回はできないことはないと思うけど…

気になりますねぇ…
(…と、友達に話したら
『あんたはそんなことしか気になることはないの?』と怒られました
なんで怒られたか全然わかりませんが…(笑))

紫のアリス / 柴田よしき

Amazonで他の本を探してる時に見つけたデス

あらすじはちょっと面白そう

o(^-^)oワクワク