◾️家から追い出される

ある日、妻の友人が栃木から遊びに来るというので、9:30〜16:30まで家にいないでくれと妻に追い出されました。

事前に追い出されることは聞いていたので、何をして過ごすかをいくつか検討しました。

 

検討その1

木更津のポルシェエクスペリエンスセンターで、キャンペーン中で安くなってるEVに乗って遊ぶ。

→予約取れるか問い合わせたところ朝8:30〜10:00枠しか空いていませんでした。残念。

 

検討その2

サーキット秋ヶ瀬で1日中レーシングカートに乗って遊ぶ。

→天気予報がイマイチで走れない可能性あり。残念。

 

検討その3

映画をハシゴする。

→チェンソーマンはOKだけどホウセンカが16時スタートしかない。残念。

 

検討その4

ネカフェで漫画読みまくる。

→時間制約なく、安い。採用!!

 

というわけで、初めてネカフェに行ってみることにしました。

 

◾️思ったほど読めない

家の近くにはネカフェがないので一番近いところまで自転車に乗って行きました。

受付で会員登録を済ませ、デイタイム時間中のフリープランを申し込みました。

会員登録費とフリープラン料金合わせて1630円でした。

選んだ席はリクライニングチェアタイプです。

想像してたより狭い…

おまけにシートクッションがヘタっててリクライニングするとカラダが保持されず前にズレていっちゃいます。

リクライニングシート以外では靴を脱いで床に座るお座敷タイプがあるのですが、こっちも長時間は辛そう…

ズリ落ちそうなシートになんとか体を固定して、マンガを読みます。

読んだマンガは「着せ恋」の続き、7巻から完結の15巻まで。

まるまる6時間かけて、「着せ恋」9冊しか読めませんでした。

計画ではもっと読みまくるはずだったのに。

 

◾️ランチは安い中華

マンガ読んでたらあっという間にお昼になったので、ランチ食べるために外出しました。

行こうとしたのはここ。

 

 

ところが、やってませんでした…

ランチ営業やめたのかな?

 

仕方ないので別の店に向かいます。

途中、和菓子屋さんがあったのでマンガのお供にいくつか買い込みました。

マンガ読むのに忙しく、買った和菓子は結局食べずに持ち帰りました。

 

ランチはこちら

麻婆豆腐がちょっと醤油の味が強すぎでしたが、安い中華チェーンなのでこんなもんでしょう。

 

◾️リピートしたい

着せ恋をなんとか最後まで読めたのは良かったのですが、他にも読みたいマンガはいっぱいあります。

残念ながら図書館では借りられないので、またネカフェに行きたいと思います。

次に行くときは、リクライニングチェアを快適にするアイテムを何か見繕って持参しようと思います。

 

ジジイが自宅で愛用しているリクライニングチェアくらい快適になればいいんですが、さすがにそこまでは無理かなあ。

 

ジジイが愛用しているリクライニングチェアはこちら

 

 

これはめっちゃ快適です。

リクライニングさせる時にギシギシ音がするのが難点ですが。

オススメです。