◾️ジジイ、抽選に当たる

Jリーグの無料招待に応募したら当選しました。

当たったのは4月25日のFC東京対ガンバ大阪戦@国立競技場です。

 

◾️国立競技場はいい施設

当日の天気は曇り、一時雨の予報も出てたので傘も持って出かけました。

初めての国立競技場です。

席は3層目と一番上だったのですが大屋根がしっかり頭上にあり、雨降ってもこれなら濡れないと思いました。

 

試合開始前には1曲だけですがリトグリのパフォーマンスがありました。

iPhoneの望遠ではこれが限界。

このあと花火が上がっていよいよ試合開始です。

 

◾️サポーターの応援がすごい

FC東京はもちろん、アウェイのガンバ大阪もサポーターの応援はすごいです。

結構ずっとピョンピョン跳ねてる…すごい体力。

ちょっと気になったのがFC東京の横断幕です。

「東京なめンなよ」とか「sexy-football」とか走り書きの手作り感満載。

手作りがいいのかもしれませんが、「東京なめンなよ」はなあ…

どうやら歴史があるようなのですが、弱小チーム時代からの伝統?

まあ、にわかのジジイには想像できないものがあるのでしょう。

 

◾️FC東京勝利!

試合は序盤ガンバに押され気味だったものの後半早めに選手交代したのが奏功し終盤立て続けに3点取ってFC東京が勝ちました。

 

ジジイは混むのを避けるために早めに席を立ち、スタンドを降りてる途中で2点目を目撃、ゲートから出る寸前にモニター画面で3点目を観ました。

おかげで混むこともなくスムースに帰宅できました。

試合最後まで観てたら電車に乗るまでどのくらい時間がかかったのでしょう?

最後まで観られた方がいいに決まってますが、やむなしです。

 

妻は行くまでは目が悪いせいで試合の様子は楽しめないのじゃないかと心配してましたが、十分楽しめたようで、また観に行ってもいいと言ってました。

ただし、また無料招待が当たればの話ですが。