■退職したのに忙しい
すごく久々の自転車ネタです。
昨年9月に定年退職して遊ぶ時間がたくさんできるかと思っていたら、意外とそうでもなく結構忙しいです。
開業しちゃったというのが大きな理由ですけど、それ以外にも雑用やら妻の入院やらでなかなかまとまった時間が取れませんでした。
■3か月ぶりのロードバイク
やっと先日時間が取れたので、ロードバイクを引っ張り出して乗ってきました。
もちろん今年初ライド、というか昨年11月初めに乗って以来という体たらく。
久々に引っ張り出したロードバイクは、ほこりをかぶって、タイヤの空気は抜けきっていました。
ディレーラーのバッテリーやら、サイコンやライトの充電もして問題なく動くかどうかの確認をしながら慎重にスタートしました。
そしたら、機能面は問題なかったのですが、チェーンがオイル切れを起こして音鳴りするようになっていました。
それと暗い室内ではわからなかったのですが、明るい日向で見ると、ところどころ錆が目立ちます。
ちゃんとメンテしないとダメだ…
■ホントに2月?
最高気温が18℃予報だったので薄手の冬服でスタートしました。
念のためウィンドブレーカーも持ったのですが走り出しからすぐ全く不要だったことがわかるくらい暖かい。
体が温まってからはジャージの前を開けて風を入れながら走りました。
富士山が綺麗に見えました。
いつもの多摩サイ始点まで行って折り返しました。
走行距離81km、平均速度24.4kphでした。
工事で迂回とか、学校のマラソン大会とかで速度上げられませんでした。
ともかく、今年も走り始めたので今後はもっと積極的に走りたいと思ってます。