◼️ライオンズの快進撃

アメフトのプロチームのデトロイトライオンズが何十年かぶりにNFC決勝戦まで進み、スーパーボウルまであと一歩のところまで行きました。

結果はジジイが推す49ersに惜敗でした。

 

ジジイは49ersがイチオシでしたが、以前駐在していたオハイオ州のブラウンズ、ベンガルズに次いで、ライオンズとテキサンズも応援してました。

テキサンズはルーキーQBがオハイオ州立大出だという縁、ライオンズはブラウンズと並んでずーっと弱小の内陸チームだったからです。

おまけにQBがゴフです。

49ersの宿敵ラムズにいた頃からゴフはなぜか好きでした。

そのゴフが結構屈辱的なトレードでライオンズへ移っていたので、そこも個人的には推しポイントでした。

 

◼️デトロイトが元気になった!

ライオンズファンの皆さんは、負けてそりゃがっかりしているわけですが、それでもニュース映像見ると笑顔が多いのが印象です。

 

みんなライオンズを誇りに思うとか、来年こそ!って笑ってます。

ジジイ、これ観てグッときちゃいました。

 

デトロイトは街全体が不景気で一時期ヒドイ状態になって、治安もすごく悪くなりました。

デトロイトを車で通った時、ここでは絶対車停められないなと思ったことがあります。

ラストベルトに位置するということでは逆境にあったのはオハイオ州も同じです。

いわばデトロイトはダメなアメリカの象徴みたいなところがあったような気がします。

加えてライオンズはブラウンズと共にずっとNFLのお荷物のようなチームでした。

 

それがこの快進撃です。

現地の人々の気持ちがすごく良くわかります。

ライオンズのおかげでデトロイトが元気に、一つにまとまったのではないでしょうか。

 

Be proud, Detroit!!