▪️史上最悪の体力

先日同僚と那須走りに行って、1人だけ途中リタイヤしました。

 

 

コロナの後遺症かとも思うのですが、そもそも3月以降東京へ引っ越すための作業とか、引っ越した後は隔週で東京に帰っているとかで、すっかり運動の頻度が落ちてしまって、体力が地の底まで落ちています。

 

これじゃマズい。

 

▪️ジジイ、運動を再開する

同僚には涼しくなったらトレーニングしようかなと言ってましたが、前倒しで始めました。

最初は超ゆっくりジョギングです。

バスケで膝壊して以来まともに走れないのでそーっと走ります。

 

超スローペースで初日5km、翌日3km走ったら、ものすごい筋肉痛…

歩き方が不自然になる程です。

 

▪️朝のうちにチャリに乗る

1日休んで、土曜は朝の涼しいうちにチャリで軽いインターバルやりに行きました。

クローズドの周回コースで300m全力で漕いで、300m休むを10本やりました。

 

 

いやあもう、漕げない、もたない、復活しないの3拍子。

情けない…

9時を過ぎて暑くなってきたので帰路につきます。

 

漕いでるうちにスピードが落ち、ちょっと気分が悪くなってきました。

よく知っているあの感じです。

このままだと熱中症になる…

 

▪️なんとか帰りつく

ヘロヘロになって家に到着、日陰でちょっと放心状態で休憩し、その後しばらくシャワー浴びて体を冷やし、アイスと水とプロテインをがぶ飲みしてなんとか復活しました。

危なかった。

あと1時間外にいたらマジでやばかったです。

これも体力落ちてるからなんだろうなあ。

 

昔ブルベやってた頃は、真夏の炎天下に埼玉から糸魚川まで往復したことあったのに。(帰路軽井沢で強烈な雷雨にも遭いました)

今同じことしたら間違いなく病院行きだな。