■ジジイは極端な汗かき
ジジイは夏が苦手です。
理由は極端な汗かきで、何をしなくても外にいるとすぐにTシャツが絞れるくらい汗が出てしまうからです。
なので、夏にチャリ乗ると乗ってる間に4Lとか大量に水分(と塩分)を補給しても、帰ってくると体重が5kg減るのはザラです。
つまり単純計算でライド一回当たり9Lくらいの汗をかいてるってことになります。
嘘じゃありません。マジです。
おかげで、自転車は汗が大量にかかるため、スティールパーツ(やアルミむき出し部分)は錆がひどいです。
ちょっとでも水分補給を失敗すると、すぐに全身の筋肉が攣る熱けいれんを起こしてしまいます。
そんなジジイなので夏の外出は憂鬱です。
■ジジイ、日傘をもらう
最近男性でも日傘さしている人をたまに見かけるようになり、ジジイも買おうかなと思って通販サイト見たりしてました。
そしたら、(まだ退職してないのに)退職祝いで日傘をもらいました。
何というグッドタイミング!
サイズは60㎝と十分な大きさ。
内側に黒い内張があり、意地でも光を通さないという意思が感じられます。
フレームはアルミで軽いですがしっかりした作りです。
■使ってみた
猛暑日に鎌倉へ蓮の花を見に行った時に使ってみました。
効果は歴然です。
直射日光がさえぎられるとかなり暑さ(というより熱さ)が和らぎました。
ただ、時間がたつと傘が暖まって、モワッとしてきます。
それでも日傘あったほうが断然いいです。
おかげで汗でびしょびしょにならず着替えずに済みました。
■効果は絶大、おススメ
人目が気にならないと言えば嘘になりますが、背に腹は代えられません。
最近マジで危険な暑さと感じるので夏の間は必携のアイテムになりそうです。
退職祝いの日傘を退職まで残りわずかになった通勤にも使おうと思います。