■アップルからのサービスキャンペーン
エアポッズプロの装着時にノイズが聞こえるとか、ノイキャン性能が落ちるとかの理由でアップルがサービスプログラムを実施しています。
窓口で該当するかどうかの検査の上、該当した場合本体の無償交換をするとのこと。
■ジジイのエアポッズプロはキャンペーン対象
ジジイはエアポッズプロが出てすぐにアメリカで買ったので、間違いなく対象期間に生産されたモデルです。
あとはアップルが言う症状が出ているか?ですが、右側装着時にパチパチノイズとは違う別のノイズがよく聞こえます。
なので、交換してもらえるならラッキーてな感じでアップルの修理予約を取って、持っていきました。
■検査結果、交換対応になる
予約した時間にエアポッズ持参したら、まず充電するのでしばらくお待ちくださいって言われちゃいました。
確かにフル充電状態じゃないけど完全放電状態でもなかったのですが、規定値を下回ってたのかな?
待っている間に渡されたiPadで修理伝票に記入します。
で、検査の結果、ジジイのエアポッズプロも本体交換対応となりました。
店頭に在庫がないため取り寄せ対応で後日引取りとなり、預かり証をもらって帰りました。
■新品のエアポッズプロを受け取る
入庫したとの連絡があり、引き取ってきました。
肝心のノイズは今のことろ出ていないし、新品になって本体のバッテリーの持ちが良くなっているでしょうから、持って行ってよかったです。
ケースは今までのままです。これも交換してくれたら言うことなかったんですが、贅沢言い過ぎか・・・
■エアポッズプロはおススメ
ジジイ、ノイキャンヘッドホンはソニーのWH-1000XM3を、ノイキャンじゃないけど高音質イヤホンはシュアーのSE 425をワイヤレス化して持ってます。
ソニーのヘッドホンに関してはさすがの音質とノイキャン性能でまあまあ使うのですが、シュアーのイヤホンはエアポッズプロ買ってからはほとんど使わなくなってしまいました。
シュアーのほうが音は確実にいいのですが、エアポッズプロでも我慢できるというか十分許容レベルのいい音です。
それにシュアーに比べ圧倒的に使いやすい。
特にiPhoneとの組み合わせなら最強です。
ちょい高いですが、おススメです。
ただ新型が発表されましたね。
39800円と相変わらずちょっと高いですが性能は間違いなく良くなっているでしょうから新型がオススメですね。
旧型も併売されるかと思ったら、されないようです。