■エアロR1ヘルメット

ジジイのOGKエアロヘルメットはR1です。

今はR2という後継モデルが出ているので既に旧型ですが、気に入って使ってます。

ヘルメット買う際に同時にシールドも買ったのですが、空気抵抗が低い印象とサングラスに比べ視野が広くなるため、買ってよかったと思ってます。

(シールド付きで被ると、完全に逝っちゃってる人に見えるのはやむなしです。)

 

■シールドは新型R2でも同じもの

OGKのエアロヘルメットは新型のR2に切り替わりました。

 

 

このシールドですが新型エアロヘルメットであるR2でも同じものを使ってます。

 

 

ジジイのはこのブルーミラーです。

非常に明るく、またシールド表面処理がされていないようなのでやや乱反射が気になりますが、まあ許容範囲。

マグネットで簡単に取り外しできるところはすごくいいと思います。

 

基本的にはおススメです。

 

■欠点

でも欠点もあります。

これ見てください。

シールド取り付けるマグネットの台座が錆で変色しています。

シールド側はこうなってます。

3ヶ所ある取り付け点のうち中央1ヶ所のみ著しく錆びてます。

拡大すると、

錆でボロボロ。

 

原因は汗です。

ジジイは汗かきなのでシールドにかかった汗が取り付け点の金属に付着してしまうんです。

 

まだ今のところ機能に問題は出ていませんが、そのうち外れるとかするのかなと思ってます。

 

メーカーにはもう少し防錆対策をちゃんとやってほしいところです。

だって7000円もするんだし。

 

まとめると乱反射するし、晴れた日には明るすぎる(暗い時用にはクリアシールドがついてる)し、マグネットがすぐ錆びるけど、まあ悪くないと思います。