ほぼスペシャライズドのさらにターマック限定の話題になってしまいそうですが、RovalのラピードCLXがチューブレス対応となるようです。

 

 

今までもラピードCLがチューブレスになっただとかの誤報がありましたが、現状スペシャライズドのサイト見るとラピードCLXはチューブ用と明記されており、リムを共用するCLだけがチューブレス対応な訳がありません。

 

それが今回CLXのチューブレス化が確認されたことによりCLも同じくチューブレス化となり、やっと誤報ではなくなるかも。

 

ただし、チューブレス対応に伴い既存のリムと形状変更してきている可能性があり、現行ユーザーがチューブレスにできるかどうかは微妙なところです。

 

ラピードと同世代のアルピニスト(軽量バージョン)も今のところチューブ用のみですが、近いうちにチューブレス対応になるのではないでしょうか?

 

チューブレス対応のラピードが既存リムと同じものだったらいいんですが…

望み薄かなあ。