■数年前からオールバーズ

最近日本にも入ってきてますが、ジジイは数年前からオールバーズ愛用してます。

見た目はなんの変哲もないただのスニーカーだし、価格もまあそこまで高くないし。

冬用にウール、夏用というか3シーズン用にツリーを持ってます。

 

 

愛用している理由は、履きやすく快適だから。

あと、デザインが野暮ったくてこだわりない感じもいいと思ってます。

 

■妻用は見つけるのが大変

妻や子供にもアメリカから買って帰ったりしてました。

ですが、特に妻はなかなかサイズがフィットせず、買って帰ったものはメルカリ行きに。

先日原宿の正規ショップでやっと足に合うものが見つかりました。

フィットしたのはM7というメンズサイズでした。

なぜかWサイズはダメみたいなんです。

そりゃ、フィットするもの買ってこれないよ〜

 

でもサイズわかったので店員さんにも事情を話し了解を取って、アメリカで買えないかチェックしたところ、アメリカにはM7は小さすぎて売ってないことがわかりました。

なので後日、妻が改めて原宿店に連絡とって、購入させてもらいました。

靴選びは難しい…

 

■ジジイの交換用を買う

今履いているのがくたびれてきたので、新しいものを買うことにして、

アメリカのサイト見たら、ReRun品というものがあるのを見つけました。

要するに中古品ですね。

おそらく返品されたものをもう一回安い価格で売っているのでしょう。

コンディションがエクセレントかベリーグッドを選べます。

価格は新品に対しコンディションによりますがだいたい60〜75%くらい。

なかなかお買い得です。

 

というわけで、今回ReRun品を買ってみました。

買ったのはツリーランナーとウールランナーアップミズルです。

どちらもエクセレントコンディションを選びました。

二つ合わせて新品だと233ドルですが、ReRun品なら168ドルです済みました(税別)。

 

しばらくしてサンフランシスコから届きました。

なんの包装もなく、二つのシューズボックスをテープで巻いたのみ。

包装材削減徹底してます。

 

箱を開けるとこうなります。

 

スニーカー自体はこんな感じ。

3シーズン用のツリーランナーのつま先部分に履いてたって感じが残ってます。

ウールランナーの方は新品同様です。

 

ソールです。

まずツリーランナーのソール。

熱いアスファルトの上でも歩いたんでしょうか?

汚れが残ってます。

 

ウールランナーのソールです。

新品同様です。

 

というわけで、エクセレントコンディションを選択しましたが、1足は文句なしのエクセレントコンディション、もう1足はどっちかというとベリーグッドコンディションだろうというものでした。

 

気に入らなければ返品すればいいんですが、ちょっと履けばすぐ同じになるので、ジジイは気にしません。

ただ、エクセレントコンディションは25%くらいのディスカウントですがツリーランナーのコンディションならもう少し安くてもいいかなと思います。

 

 

帰任が近いので、あとスニーカーで買うとしたらキーンのトレッキングシューズの買い替えですが、日本でも大して値段変わらないようですし、以前イギリス駐在から戻る時クラークスの靴を買いだめしたんですが、履かないうちに劣化しちゃってダメになったこともあり、今回は買いだめしておく必要もないかなと思ってます。