■TIMEのチェーンを交換する
相変わらずターマックが修理から帰ってこないので、TIMEを軽くメンテした際に、アルテグラグレードのチェーンが手元にあることに気がつきました。
せっかくなので交換します。
これまで使ってたチェーンはKMCのDLCチェーンでした。
外して長さを新品のチェーンと比べたところ、古いチェーンは随分伸びてました。
使用期間は約2シーズン。使いすぎたかな?
新しいチェーンはガッツリグリスがついているのでディグリーザーで洗ったあと、普段使ってるルブを滴下しました。
■気温低めだったけど走りに行く
この週末は気温が低めの予想だったのでローラーで済まそうと思ってたんですが、日曜の天気があまりに良かったので、走りに行きました。
気温は15℃。風は5m/sくらいです。
走り出しからペダルが軽く、変速もスパスパ決まります。
やっぱり駆動系はまめにメンテしないとだめですね。
走行記録は、
走行距離84.6㎞ 平均速度27.7㎞/h 平均心拍数139bpm
でした。
行きは完全にLSDペース、帰りはそこそこ速めに走りました。
先週とほぼ同じ平均速度でしたが、平均心拍数が3bpm低い結果でした。
気温は先週より6℃低く、不利だったはずなんですが、駆動系の掃除が効いたか?
なにより、疲労度が先週に比べ格段に少なかったです。
体調の差かな??
謎です。