■届いた
金曜にメリーランド州のショップに注文かけたハンドルバーが昨日月曜の午後に届きました! はやっ‼︎
スペシャライズド純正(ターマックSL7純正装着)のAerofly II handlebar 400mmです。
ドロップ130mm、リーチ80mm、ライズ0°というジオメトリーです。
秤がないため重量は不明ですが、メーカー公称値が420mmで235gなので、それよりは5〜10gくらい?軽いでしょう。
これでポジションの違和感が解消されるし、空力も前面投影面積が減って有利になるはず。
唯一の心配は、バランスの良かったハンドリングが、ナーバスになり過ぎないかということですが、きっと大丈夫と思うしかないですね。
■ショップへ届ける
さっそくバイクメンテを頼んだショップへハンドルバーを持って行きました。
同時に再度修理とその他の作業の依頼内容の確認をしました。
ショップのオヤジさんが言うには必要なパーツさえ入れば木曜には終わるとのこと。
最近急に暖かくなってきたので週末に間に合わせようとしてくれて、ありがたいです。
あとは何もなく順調に作業が終わり、ブレーキレバーストロークが短くなってくれてれば完璧です。
■久々のトレーニング再開
風邪こじらせて以来、1ヶ月ぶりのトレーニング再開しました。
実は一度良くなりかけた頃にやって30分でリタイヤ、その後また調子を崩したので、今回は慎重にやりました。
低負荷でなんとか1時間こなすことができたので、病み上がりの1回目としてはOKです。
結局冬の間のトレーニングは体調不良で完全に無かったことになっちゃいました。
また最初から積み重ねです。