■修理を頼むショップを探す
SRAMのブレーキレバーを壊しちゃったので、修理を依頼するバイクショップを探します。
ターマックを買ったのは隣のペンシルベニア州のショップからなので、遠すぎて修理依頼は現実的ではありません。
近場にあったとしても、組み立て作業品質を見ると、頼む気になれません。
■ショップの条件
というわけで、近場で信頼できそうなショップを探します。
条件は、割とマニアックで、小規模少人数経営のショップです。
理由は、メカニックと一対一で対応して欲しいことと、作業品質にこだわってほしいからです。
■探しかたとその結果
探す方法は簡単。
グーグルマップ様にbike shopって入力して検索するだけ。
近場のショップをリストアップしてくれました。
その中から良さそうなショップが二つ見つけました。
1箇所目がここ
2箇所目がこちら
どっちも規模が小さくマニアックな感じあります。
個人的には1箇所目がワンコマークだし、気に入ったのですが、結局2箇所目にすることにしました。
理由は1箇所目の取扱ブランドにスペシャがなかった事です。残念。
でもここのサイクルジャージとかTシャツいい感じ。欲しくなっちゃいました。
2箇所目はストイックでちょっと神経質っぽい?雰囲気がしますが、そのくらいがちょうどいいでしょう。
このショップの所在地はニューアルバニーってとこですが、お金持ちすごく多い町です。だからやっていけてるのかなって感じです。
■ショップに問い合わせる
ウェブページの問い合わせフォームを利用して、ざっくり、ターマックに乗ってる事、何を頼みたいかを書いて、引き受けてくれる⁇って聞いてみました。
そしたら二日後くらいに、必要なパーツ頼むからその前にバイク持ってこい。って返信がありました。
はいそうですか、とバイク持ってっても良かったのですが、一応詳細に何をして欲しいかと、それに対する見積もりを出して欲しいことを返信しました。
ショップに伝えたやってほしいことは、以下の8項目です。
1. ブレーキレバー修理
2. ステアリングコラム20mmカット(現在30mm下げてるんですが、日和ました)
3. ブレーキホースの配管やり直し
4. ハンドルバーの交換(440mm→400mm)
5. ブレーキホースの長さ調整
6. バーテープ巻き直し
7. 前後ブレーキエア抜き
8. ブレーキレバーストローク調整
ブレーキホース配管やり直しは、アメリカで一般的なレバー配置じゃないこと、
レバーストローク調整は、必要最小限ブレーキかけた時にレバーが指に当たらないこと、できれば遊びは5mm程度にして欲しいこと、
と言った、ちょっと特殊なリクエストはしっかり記載しました。
このリクエストを送ったのが先週金曜、日曜と月曜が定休日だし、かなり面倒くさい見積もり依頼だと思うので、返事は良くて1週間くらいでしょうか?
返事来なかったらどうしようかなあ…