■ワイルドカード結果まとめ
事前の予想&願望に対し結果をまとめます。
1. ビルズvsコルツ
予想:ビルズ、願望:ビルズ
結果:ビルズ
2. ラムズvsシーホークス
予想:シーホークス、願望:ラムズ
結果:ラムズ
3. バッカニアーズvsワシントン
予想:バッカニアーズ、願望:バッカニアーズ
結果:バッカニアーズ
4. タイタンズvsレイブンズ
予想:タイタンズ、願望:タイタンズ
結果:レイブンズ
5. セインツvsベアーズ
予想:セインツ、願望:特になし
結果:セインツ
6. ブラウンズvsスティーラーズ
予想:スティーラーズ、願望:ブラウンズ
結果:ブラウンズ
というわけで、予想的中率は5割とさすがに素人レベル。
でも願望がタイタンズ以外叶えられたので大満足です。
タイタンズはヘンリーのランを完全に抑え込まれて打つ手なしって感じでしたね。
コーチ陣がレイブンズの方が上手だった気がします。
ベアーズは健闘したと思いますが今の実力差がそのまま出た印象でした。
ブラウンズはスティーラーズの自滅に助けられました。
プレーオフで勝ったのは26年ぶり?とのこと。
めでたいなあ。
ちなみにジジイは49ersの長年のファンですが、ブラウンズも19年からファンやってます。メイフィールド効果による「にわか」ってヤツです。
■ディビジョナルラウンド予想&願望
1. ラムズvsパッカーズ
予想:パッカーズ
願望:パッカーズ
ドナルドが出場可能だというのはラムズにとっていいニュースですが、QBが不安定だしパッカーズには敵わないと思います。ロジャース好きだしパッカーズ頑張ってほしい。
2. レイブンズvsビルズ
予想:レイブンズ
願望:ビルズ
本当は予想もビルズにしたいんですが、ワイルドカードの出来を見るとレイブンズでしょう。ビルズコーチ陣にはその修正とラマージャクソン対策をきっちりやってほしいです。ラマージャクソンのランさえ抑えられれば、レイブンズは普通のチームなので、オプション対応に人数を割きジャクソンがスピードにのる前に倒したい。
3. ブラウンズvsチーフス
予想:チーフス
願望:もちろんブラウンズ!
もちろんブラウンズに勝って欲しいけど、無理だろうなあ…
勝てる気がしません。
チーフスをカットされたカリームハントがブラウンズにいるのを昨日初めて知りました。ハントが古巣相手に奮起してくれると面白いけど、カットされた理由が女性に暴力振るったという自業自得だからなあ。
せめて、気持ちのこもったいい試合をしてほしいです。
あと、入場の際にはブルドッグのかぶり物を忘れずにしてほしい。
4. バッカニアーズvsセインツ
予想:セインツ
願望:バッカニアーズ
実力で言えばセインツでしょうね。
でもバッカニアーズに頑張ってほしい。ブレイディだし。
実を言うとチーフス結構好きなチームなんですよね。
ヘッドコーチも、QBも、タイトエンドも、メチャクチャすばしっこいWRも。
特にヘッドコーチかな。
それに昔モンタナが最後を過ごしたチームだし、アレックススミスもしばらくいたし。
なんて言うのか忘れちゃいましたけどファンの応援スタイルは好きじゃないです。
チーフスもニックネーム変えるんでしょうか?
まあ、変えるべきなんでしょうね。
野球のクリーブランドがニックネーム変更を発表した際、ヤフーのコメント欄には今までのニックネームはリスペクトした名前だから変える必要はないと言うのがありましたが、それって差別を正当化する常套句なんじゃないかと思います。
ジャップと呼ばれて、「いやあ、リスペクトの結果なんだよね〜」って言われて納得する日本人いるでしょうか?
自分たちがどう思うかではなく、相手がどう感じるかを考えるのが重要って思います。お互いに。
がんばれブラウンズ‼︎