朝8時を過ぎると、今日もウチのハイグウシャは四畳半の自室にこもって仕事を始め出す。

今流行(?)のテレワークと言うヤツだ。

朝8時半から午後5時15分まで、パソコンに向かってプログラミング、、をしている、らしい。

私はネットオンチなので、オンラインで仕事が成り立つ、と言う事がよく飲み込めていない。

 

ウチに居ながらにして、ネット環境さえあれば会社にいる時と同じように仕事をこなせる、と言うのだけど、。

それならわざわざ時間をかけ、リスクをおって通勤などしなくてもいいのだ。

もっとも職種が限られているのは勿論。

 

テレワークを強いられている当の本人は、特に不便さを感じていないようだ。

むしろ通勤や対人の煩わしさが無い分、のびのびとしている。

私の方はと言うと、

自分の仕事の出勤前に、彼のお昼ご飯の用意をしなければならない。

飲み物は、お茶、コーヒー、ジュースと各種そろえておかないと文句を言われる。

用事があって仕事部屋に入ると、シッ、と口に指を立てられる。

・・・まったく面倒くさい。

これだったら会社で仕事をしていてもらったほうがずっとせいせいする。

 

今後世の流れとしてこんな生活様式になっていくのかなぁ・・。