通勤や買い物で、毎日自動車を運転する。

私の生息地域、長野県は、田舎なので公共の乗り物の便が良くない。

したがって車は生活するうえで必要不可欠なのだ。

田舎とは言え、私はいたって街中に住んでいるので、信号待ちの回数は多い。

イライラしながら待つのはバカバカしいので、何か楽しみを持とうと思った。

ラジオは普通だし、カーTVやスマホはやはりリスキーだ、、となると。。

やはりアレでしょ。

アレと言ったら、、そう、前の車のナンバーの語呂合わせ。これしか無いっしょ!

こう言うときはアナログ的なゲームが一番。

要するに、歴史の年表を覚える時に語呂合わせで記憶するヤツ。。

794ウグイス平安京、1192造ろう鎌倉幕府とかやったよね。

今は知らないけど、、

 

さあ、今日もいきますよ~。どれどれ、、

 

「 5 8 5 8 」・・  初心者かなあ。

「 4 6 4 6 」・・  高齢者かも、、。

「 4 4 1 9 」   追いかけてぇ~雪国ぃ~~、、。吉幾三か!

 

よく見かけるのは、 「 2 5 2 5 」  やっぱり笑顔が一番。

 

 

 

 

「 3 6 9 」  ・・・見れば若そうなオネエちゃんなのに、仏像ファンか?

、、と思ったら、窓から手を出し、タバコの灰をトントン、、。

弥勒菩薩のカンバンを掲げながらの悪行・・はいアウトー。

 

 

車のナンバーはお金を払えば好きな数字に出来るけど、私はそれをしたことが無い。

与えられたナンバーを受け入れるのみ。

なので今までの車には、全て忌み嫌われる数字が必ず入っている。

すなわち、 「 4 」 と 「 9 」 である。

だけどそれがなんだ。

そんな迷信とも言える縁起の善し悪しなんぞに私は屈しないぞ。

 

「4949」 だろうが、「9646」 だろうが、ドンと来い!

「4989」  「6741」、  「4219」、、「3396」、、、

 

けど、う~ん・・・やっぱりそれはイヤだなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透明水彩画