お留守番の多い日常が心配になったおじいさんとおばあさんは
「ベビーモニター」を購入し、
こっそり観察することにしましたとさ。
今日は購入して早半年以上経ったので、
留守番中のココさんを振りかえろうと思います。
飼い主が留守の時・・・
わんちゃんたちは何をしているんだろう?
なんてよく聞きます。
実は立ち上がって歩いてたり?
リードとか簡単に外せて、冷蔵庫とかあけちゃったり?
テレビとかつけてソファでまったりしてたり?
いきすぎな妄想をすれば、空を飛んでたり?
なーんて考えたら限がないのですが、
実際はこう・・・

エアコンの中で、崩れ落ちるように寝ていました。
しかもこの時リード外れちゃっているしね・・・
また、ある日は

玄関を見つめる背中が泣けてくる・・・
やめて・・・その背中・・・

早く帰らねば!!
と思ったらある日は・・・

遠吠えしている瞬間に出くわしたりする奇跡

寂しくて呼んでいるんかな・・・
なんて・・・写真は撮っているものの、
基本的には定位置で寝ていることが多く、私の観察フォルダは一向に増えません。
このモニターのおかげで安心してでかけられる一方、
すごく気になってそれどころじゃない時もある…

ちなみにこのモニターは撮影と録画もできます。
向こうの音を聞いたり、マイクがあるのでこちらから話すこともできちゃいます。
びっくりしちゃうので話すことはほとんどしないけど、
けんちゃんがお休みで家にいた日に、
ここぞとばかりにマイクで「ココ~ココ~

呼んでみたら、案の定ギャン吠えでした。
懲りずに遊んでたらけんちゃんからLINEが・・・
「うるさい」と・・・。
私が?
ココが?
・・・( p_q)
とにもかくにも、このモニターをかなり重宝している我が家です。
仕事の休み時間に寝ているココさんを見て、
私は今日も一日頑張ろう!と気を引き締める日々なのでした


闇夜にギラつくココさん。

座りながら遠吠えする、エコなココさん。