こんにちは😃
社会不安障害の方達のブログを色々拝見していると、皆さん、日常生活&人間関係に本当に苦労してきたんだなぁと思います💦
私もそうで、うつ病に2回なってから、入院中の自分の言動で社会不安障害であると判明しました。
社会不安障害と判明するまで、20年以上かかりました😓
高校生の頃に、うつ状態になり、約2週間学校を休んでいた時、やはり何かがおかしい、自分は病気ではないか?とネットで精神病を調べていたら、自分は対人恐怖症ではないかと思いました。そのことを母に言ったら、気のせいとか考えて過ぎだと言われました。私も当時、精神病院へ行くのは怖かったので、辛かったけど、なんとかまた学校に復帰しました。
社会不安障害は、うつ病、パニック障害、アルコール依存症になりやすく、私は社会不安障害が原因でうつ病を引き起こしたと判りました。
今は、うつ病や社会不安障害のどちらにも効くレクサプロ錠を飲んで、かなり症状が改善されてきて、生きやすくなりました。もう、死にたいとも思いません。むしろ、生きたい(^O^☆♪これからの人生を楽しく自分らしく生きたいと。
本当に長い間、一人で悩み、我慢して我慢して、よく耐えてきたんだなぁーと今は、自分を誇らしく思います(≧∇≦)www
世界中には、私みたいに自分が社会不安障害なのに、そういう性格だからとか、気がつかない、判明しなくて、苦労している人が沢山いると思います。
でも、自分はなんか人とは違う、なにかがおかしい、人と話したいけど話せない、 人とご飯を食べるのが苦手、人混みが超ー、苦手、緊張する、寝込んでしまう、イベント事が苦手、電話が苦手、美容院、病院、歯医者が苦手で行けないなど、色々ありますが、こういう事で悩んでいたら、怖いかもしれないけど、精神病院へ行って下さい。
なるべく有名な評判良い病院へ。今は薬も良いものが開発されているみたいで、先生や看護師さんも良い人が多いですよ。話すだけでも楽になると思います。
このブログが誰かの役に立てれば、幸いでございます
