便秘と下痢の治し方 -2ページ目

便秘と下痢の治し方

世の中にある、様々な「偽の便秘解消法」を暴き
便秘と下痢を治していく方法についてのブログです。

便秘と下痢って関係あるの?


って聞かれると・・

悩みますよね。


で、さらに、どっちが体に悪いんだろう?


???


ということで、今日は

下痢についての衝撃の話しを

します。



その前にまず、今現在、便秘や下痢で

悩んでいる人は、心配いりません!

必ず治ります!


治る方法をこれから

アップしていきますので安心してください!



でも、「下痢」って困りますよね。

私も随分悩まされました。


下痢の時に外出しなければいけない。

でも、トイレから離れるのが怖い。

そんな葛藤がありながらも、

行かなきゃならない時ってありますよね。



私の経験した

超~~冷や汗ものの体験です。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


それは、ある夏の日でした。

いつもと同じように出かけるときは

特にお腹の調子も悪くなかったはず

でしたが・・


次第に、「んっ??」って感じで

お腹の中の雲行きが怪しくなって

きたのです。


その時は、まだ余裕があり、

早めに帰ろっかな。

くらいな感じでした。


で、しばらくそんな状態が続いて

いましたが、まぁ大丈夫だったんです。


で、帰りの車中のことです。

そう、それは突然やってきました

あれです・・・


家に向かっているという

安心感からなのか、

突然、お腹がいたくなってきたのです。


私は焦りました。


あと15分くらいだな。

なんとか大丈夫だろう。


そう念じるように唱えました。


ところがその気持ちとは

裏腹に、お腹のカミナリは

激しくなる一方じゃないですか。


私の心の中では、

「ヤバい、ヤバい・・・」


って冷や汗が出て来たのです。


そして、とうとう家まであとわずか

のところまできたのですが、

私のお腹は限界寸前でした。


そのとき、家まで100m弱。


走って行こうと思いましたが

ちょっとでも、緩めるとヤバい状態

だったので、私は走ることも

出来なかったのです。


「ヤバい、ヤバい、ヤバ!!!」



そういう時、人間はどうなると思います?



もう恥も何もなく、

私は、とても滑稽な動きをしていたのです。


そう、それは「競歩」の変形バージョン

足は内股になり、その上で限りなく

早く歩こうとしている姿は悲惨です。


そんな悲惨な状態で、私は爆走しました。


そしてその時は数十メートルの距離が

とてつもなく長く感じました。


そしてマンションの入り口に

ようやく到着したときは、

変な安堵感がありましたが

その安堵感が、私のお腹を加速

させたのです。


お尻の筋肉が壊れるほど

限界まで締め付けて

息を止めて一歩、また一歩と

階段をのぼり、とうとう玄関に到着。


しかしその時、悲劇は起きました。

一瞬の気の緩みだったのでしょう。


私の「あれ」が

まるでスタートのゲートが開いた、

競走馬のように駆け出したのです。


もう扉はひらかれました。

私は絶望感と戦いました。



でも、でも、食い止めなければと

思い、流れを食い止めようと

私の足は、ありえないほどの内股に

なりました。


あふれ出る「あれ」と

懸命に闘いながら、確実に

前に進んで行きました。


そして、なんとかトイレに到着。


その時の気持ちは一生忘れません。

究極の安堵感と、強烈な惨めさ。


ここまでのものは

あまり、ないかもしれませんが、

このような経験がある方

は多いのではないでしょうか。


これが「下痢」の恐怖です。


では、下痢にならないように

するのはどうすればいいの?

ってことになると思いますが、


実は、下痢にならないように

する為に、一番必要な事が・・


「便秘の解消」なのです。


いやいや、下痢だから、

便秘じゃないし!

って言われるかもしれませんが、


その「下痢」と「便秘」の

関係について、次回に

わかりやすくお伝えしていきますね。


私の人生の、汚点 というべき

見苦しい話になってしまい

申し訳ありません。


下痢の辛さをわかって頂き

たかったのです。


では、次回を楽しみにしてください。



PS

あなたが抱える悩みや痛みについて

他人に言いづらい事であなたが不安に

思っている事があれば、教えてください。


あなたの悩みの解決になる記事を

書いてあなたの悩みの解決に繋げ

いきたいと思います。