濃ゆ~い九州旅3 ~すごい所に来た!筑紫の国の磐座(いわくら) | なないろの虹 ~愛と調和に満ちた世界で

なないろの虹 ~愛と調和に満ちた世界で

空のように、花のように 、木々のように、自然体で輝いて生きたい⋆★⁺.・☽
「自分らしく生きる」ことがテーマです。
地球の次元が上がっている今、スターシードとして自分の使命を発揮したいと思っています。

流れ星目醒め始めている あなたへ流れ星

 

 

こんにちは。

今日もこちらまでお越しいただいて、ありがとうございますドキドキ

 

 

「濃ゆ~い」というタイトルの通り、

今回の九州行きは私のルーツが紐解かれそうな旅でした。

早いうちに自分の備忘録としても綴っておきたいと思いました。

よろしければ、お付き合いくださいニコニコ

 

 

 

"義母のお見舞い"がメインの九州旅でしたが、

家族全員が揃う事も珍しいのでもう1泊することにしました。

 

主人に任せていると、なぜか「佐世保に行こう」ということに…。

え~~、佐世保ビックリマークビックリマーク

過去世で「隠れキリシタン」だった私には衝撃でしたびっくり

きっと佐世保に着いたら、何か感じるだろう…。

そんな気持ちでホテルを取りました。

 

 

佐世保に向かう前に、

義母の施設に近いホテルに泊まりました。

朝の空は綺麗キラキラ

 

 

 

 

 

台風の影響で雲が面白い…。

次々と現れては消えていく。

何枚も撮ってしまいました。

 

 

地図を見ていると、なんだか気になる神社がありました注意

熊野神社(福岡)です。

検索してみると、下のようなブログにヒットビックリマーク

すご~く 気になる。。。ひらめき電球

それは、磐座(いわくら)のある神社だから。

朝のお散歩で行ってみることに。

道中の光がすごいキラキラ

教会の後ろから力強い光が真っ直ぐに降りて来る。

(まるで、翌日の教会の伏線となる景色のよう…。)

 

 

 

さて、熊野神社について検索して見つかった記事がこちら。

お時間がある方、興味のある方はどうぞ。

「飯塚市熊野神社の立岩に圧倒~日本人の自然信仰のDNA」

https://kodaishi.net/travel/kumano_tateiwa

 

 

 

 

 

 

"磐座"というのは、神々が降臨する大きな岩のこと。

最近すごく気になっていたのです目

その上 この熊野神社の磐座は "筑紫の国"のど真ん中にあり、

しかも "神武天皇ゆかりの磐座"だったのです

 

 

この辺りには、有名な弥生時代の立岩遺跡があります。

立岩式包丁、石斧などの多種多様な石製品が作られていたそうです。

その遺跡群の入口の守護神のように、

この熊野神社があるそうです神社

 

 

 

 

御祭神は「いざなぎの神」「いざなみの神」「たじからおの神」

「おおなむちの神」「すくなひこの神」の5神祭。

 

 

この神社には、

神武天皇の東征を助けて筑紫の守護神となった磐座がありました

すっごく大きな岩が幾つも ごろごろ。

圧巻でしたびっくり

真ん中手前が「亀岩」。

可愛い…

 

 

 

そもそも私の不思議体験が始まったのが、

20年以上前に高千穂に行ってから流れ星

(帰宅するとクリスタルが増えていた…という体験宝石紫

その高千穂という所はパワースポットとして有名ですが、

神武天皇の東征の起点となった所

 

また、ここでも "神武天皇" だ…目

 

最近ご縁のあるカラス(八咫烏)。

カラスの羽や不思議なポーズをしてくれたカラス…。

 

 

このカラスのご縁も、

神武天皇を守った八咫烏に繋がりそう…。

というか、神武天皇に関係する神社を巡っているのか…!?

 

今回は "八咫烏"じゃなくて "磐座"が神武天皇を守ったんだ…ひらめき電球

 

画:新原たか子氏

 

この絵のように、

大きな岩が神武天皇を悪鬼から守ったという謂れがある神社です。

 

 

予定外の直感で導かれるように訪れることになった神社。

ここ一帯がパワーのある所に感じました。

空の様子も違っていました。

 

 

 

 

 

先程ご紹介したブログには、「奥の院」があると…。

せっかくの機会なので行ってみることにしました。

そこが 更なるパワーを感じる所でしたひらめき電球

 

 

長くなるので、続きは次回にいたします。

 

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございますドキドキ

 

今日も あなたの元に たくさんの愛があふれますように・・・虹