シーフードビュッフェに行ってきました コック

ダウンタウンにある Lumiere Place でシーフード食べ放題があると聞いたので、早速行ってきました るんるん

全て食べ放題で、曜日によってMexicanやItalianなど色々あって、

金曜日はSeafoodでカニがでてきます カニ

カニはアラスカ産のキングクラブらしく、かなり太くてとげとげしかったです パンダ

アメリカ人の食べる量は半端じゃないです びっくり

バリバリとカニを割り、殻がバケツ一杯になるまで食べていました えええー!!

後、寿司と刺身もあり、味もアメリカで食べた中ではそれなりにおいしかったので満足でした 喜ぶ

限界まで食べ尽くしてきて、動けなくなりました ちーん

ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活) ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活) ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

前から行きたいと思っていたのですが、セントルイス生活も残り少なくなって、

やっとポポぱんださんが連れて行ってくれました うさ。

カニ&お寿司&お刺身→お肉→プリン&ケーキたち→フルーツ→カニ&お寿司&お刺身→アイス

という感じで、「もう無理~」ってくらいまで頑張って食べました うさ。

茹でカニは少しだけ塩がきつかったけど、全部美味しく頂きました うさ。
東海岸旅行の続きです アメリカ

フィラデルフィアから北に向かい、約3時間でニュージャージーに到着しました くるま2

ホテルからニューヨークダウンタウンまでは、車で行くのは大変なので、

バスと電車を使い一番安い方法でいきました バス

乗り継ぎがスムーズに行けば、1時間弱で着きます ちらっ

一日目のニューヨークではまずお昼ごはんに吉野家かゴーゴーカレーにいこうとしていたので、

吉野家は見つからず、ゴーゴーカレーに行きました コック

日本の米を久しぶりに食べた気がします 喜ぶ

味も日本と変わらず、おいしかったです LOVE

ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

それから、ぶらぶらとニューヨークを散策 ずっと一緒

タイムズスクエアへ。たくさんの人で賑わい大都会を感じさせる所でした カメラ

ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

翌日は自由の女神が見たかったので、エリス島への前売り券を購入 テヘッ

当日行ってみるとチケット売り場はたくさんの人が並んでいたので、

前売り券を購入してよかったです OK

ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

その後、ウォール街やブルックリン橋辺りを観光しました ずっと一緒

$ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

そして、ニューヨークの仕上げに、エンパイヤーステートビルまで歩き、屋上に上ってきました 夜

ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

屋上はめちゃくちゃ寒かったですが、ニューヨーク全体を見回せて景色が奇麗でした 好き好きっ
$ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ニューヨークでは、まず行ったのはゴーゴーカレー うさ。

ほとんどの人は知らないと思いますが、私の地元では有名なB級グルメで、

ポポぱんださんの好物です うさ。

ニューヨークまで来て、最初にそこを目指したのが私たちらしい うさ。

そして、タイムズスクエアとロックフェラーセンターのスケート場(見ただけ)に行って、

次の日は、自由の女神(昇ってはない)、ウォール街、ブルックリン橋、エンパイヤーステートビル

ミーハーなポポうさぎは、映画やテレビで見た場所がいっぱ行けてとても楽しかったです うさ。

欲を言えば、他にもグッケンハイム美術館とかも見たかったのですが、

ニューヨークは見所が多過ぎて回りきるのはかなり大変です うさ。
29日にアメリカ東海岸の旅から無事に帰ってきました 喜ぶ

フィラデルフィア、ニューヨーク、ワシントンDC、ボルチモアといってきました アメリカ

今回は、セントルイスからボルチモアまで飛行機で、そこからレンタカーを借りて旅行しました 車

最初にフィラデルフィアに行きました るんるん

フィラデルフィアはアメリカ独立の最初の都市で有名で、liberty bellが有名です ベル

その他、ロッキーのロケ地もありますが、今回は行けませんでした しょぼん・・

またクリームチーズでも有名でチーズケーキの店もよくありました テヘッ

まずはビジターセンターに立寄り、いろいろと見回った後、鐘の方へ
$ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

鐘の前で写真などを撮り終わり、フィラデルフィアで有名なステーキドッグを食べました ハンバーガー
$ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)
写真で見るよりも実物はもっと大きく、肉も柔らかくておいしいファストフードでした パンダ

Pat's kingという店で老舗のようです コック
$ポポぱんだとポポうさぎ (セントルイス生活)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

2011年になりました !!

今年もよろしくお願いします うさ。


フィラデルフィアがアメリカの最初の都市だというコトは英語学校の歴史の時間に習いました うさ。

アメリカでは古い都市なだけに、町並みも趣があって、

アメリカにしては道がちょっと狭めで一方通行が多く、日本で言うと京都って感じでした うさ。

ステーキドックはボリュームもあって美味しかったです うさ。

野菜はほとんど入ってなくて牛肉がたっぷりなので、お肉好きの人にはお勧めです うさ。