こんにちはあ

久しぶりの記事のアップですね

 

最近埋蔵金の記事を読むのが

マイブームになってまして

記事を書くネタもあったんですけど

なかなか記事の更新ができなかったんですね

 

あの巨大掲示板の中にある

埋蔵金の話をするスレなんですけどね

先日PCを新しくして旧PCからいろんなモノを

移動整理して 一段落してから

最後にネットのお気に入りをインポ-トして

要らないURLを削除していたところ

ひょんなところから以前楽しんでいた

サイトを見つけまして

ちょいと読んだらこれがまた面白くて

過去20年分くらい遡ってしまいました

あまりにも面白くてヒマになると読み漁って

すっかりアメブロからも

遠ざかってしまった訳ですw

 

釣りの画像を上げながら

埋蔵金の話でもと思ったんですけど

今回は釣りだけの記録を書こうと思います

 

9月6日

あきる野市の養沢毛鉤専用釣り場に

行って来ました

河川を使った毛鉤専用の釣り堀ですね

本年は3回目の入場です

朝6時のオープンに合わせました

 

30数年前から毎シーズン

何回も通っていたんですけど

ここ10年ほどは

年に一度入場するのがやっとの感じでした

無理して釣りを忘れないようにというか

まあ釣りの趣味が休憩というか

飽きちゃってたんですけどね

 

1月の退院後にいろいろ思うことがあって

今年から また釣りを再開しようかと

老後の趣味としてねw

先日の秋山川のなんちゃって

フィッシングに次いで

今年4回目の釣りとなりました

今回はカミさんを置いて

あさ4時に起きて気合を入れての釣りでした

まあ1時間おきに 

おしっこで目が覚める頻尿ジジイなんで

目覚ましなんか要りませんw

 

前回まではのんびりと到着しての

お気楽フィッシングで

3~4時間程度

川に立てただけで満足してたんですね

そりゃあそうですよね 

昼頃に着いたんじゃ

有望なポイントには全て先行者が粘っていて

開いてるのは魚影の少ない

場所ばっかりの釣りでした

 

今回は早朝入りなんで

昔からのお気に入りのポイントに入ってみました

管理棟から車を5分ぐらい

上流に走らせたところです

 

川に入ってすぐにニジマス君が

毛鉤に反応してくれました

エルクヘアカディス14番かな

 

魚体には手を触れないようにしてます

水で冷やしても人間の手で触ると

低体温のお魚さんは火傷状態になるんだとか

また海水のお魚とは違って

淡水魚は雑菌にも弱いんで

手元に来たらすぐ毛鉤をフォーセップで外します

びっくりしたなあ~って帰るニジマス君

 

この下のプールで3時間ほど粘りました

昔はしいたけ小屋裏とか言ってたかな

 

魚の活性が高かったんで

ポイントに毛鉤を流すと必ず反応してくれました

必ず釣れる訳でじゃないんですけどね

 

ニジマス君はヤマメイワナと違って

すぐに横になっちゃうんで

写真をカッコよく撮るのが難しいんですよねえ

1分以内にはリリースするようにしているんで

写真も時々しか撮りませんでした

 

 

4時間ほど楽しんだんで

管理棟に戻ってランチにしました

 

ヒエヒエ ビールう~

この後は夕方まで車で昼寝をするんで

時間的にもOKっすよねw

 

午前中は釣れなかったヤマメちゃんを眺めながら藤棚の下でのんびり

結果は ニジマス君

手元でのバラシ 糸切れを含めて15匹

ヤマメちゃんらしきやつ?w

合わせ切れ 糸切れ含めて6匹

お魚に貴賎はないけど

やっぱりヤマメちゃんが釣りたいんですよねえ

デリケートで用心深くて

釣るのが難しいんですよねえ

だから余計に釣りたいんですよねえ

 

釣り糸は20年ぐらい前に買ったやつの在庫で

劣化して強度が落ちているのはわかるんですけど

もったいなくって使ってるからと

老眼が酷くて針穴に糸が遠しづらいのと

細い糸に指先が思うように動かなくって

時間ばかりかかるうちに

結び目がきれいに結べないんですよねえ

結び直せばいいんですけど

まっいいかと・・・

 

そんな時に限って

ヤマメちゃんが喰ってくるんですよねえw

それでプッツン・・・・ああ・・・

 

夕方は釣りたいなあ

車に戻り昼寝を始めたら・・・

 

数日前に古い友人を釣りに誘ったら

釣りをする気はないけど陣中見舞いとかで

見学に来るとか言ってたら

ほんとに来たあw

 

久しぶりに近況など話しながら

1時間ほどのランチタイム

 

アウトドアグッズを使いたいだけだからと

インスタントラーメンを作って

ご満悦でしたあ

 

気温30度超えてたけど

藤棚の日陰は涼しくて気持ちが好かったなあ

木漏れ日の太陽が光ってた

 

友人の車で最上流まで送ってもらいました

彼もしばらくに河原に降りて

釣りの様子を楽しんでいました

彼の前では釣れなかったけどね

彼が帰ったすぐ後にすぐ

ニジマス君が釣れましたあ

そんなもんだよねえw

 

木陰は釣りには糸が引っかかって

邪魔だけど涼しいくていいね

 

道路をとことこ歩きながら

川に居りやすいところで竿を出しました

流れの速いところだけど

相変わらず活性が高くて要所要所で釣れました

さすがに流域4キロは長いねえ

 

途中で

さすがに階段を上がるのがしんどかったんで

道路から遥拝させていただきました

 

3時過ぎに管理棟のそばまで戻ってきたら

橋の下の人気のプールに誰も居なかったんで

降りてみました

もう疲れて帰りたかったけど

まだアレが残っているしねえw

 

橋の下はもう日陰で薄暗くなってきました

ここは養魚場のように魚がいっぱい

溜まっているんですけど

スレッスレに すれているんで

なかなか釣れません

毛鉤にオモリを着けて沈めた釣り方をすれば

そこそこ釣れるのは分かってますけど

最後まで表層の釣りをしましたよ

 

予想通り

周りが薄暗くなってきたらら

ヤマメちゃんがいっぱい浮上してきましたねえ

さすがに疲れ切っちゃって帰りたかったんだけど

気合を入れなおして頑張りましたねえ

 

後半ヤマメちゃんと対決するぞと

全長5mm位の小さな毛鉤と0.060mmの糸で

頑張りました

小さい針を結ぶのが大変なんで

最初はやりたくなかったミッジ釣り

結局 突入しちゃいましたあ

 

まあ~針穴に糸を通すのに5分以上

細い糸はヨレるし指先が震えて失敗ばかり

一個結ぶのに10分は掛かりましたねえ

それの繰り返しが何回も・・・

でも頑張りましたよw

 

薄暗くなれば やる気が出てくるヤマメちゃん

極小の毛鉤には大胆に出てくるんで

めちゃ面白かったけど

 

追いかけては来るけど直前でターンされたり

ちょいと毛鉤をくわえるだけで吐き出されたりで

ほんろうされっぱなしだったけど

時々フッキングはしたけど

バラシと糸切れが5回だったかな

結局最後までヤマメちゃんは

釣れませんでしたあw

ここでもニジマス君が5匹

 

日没前だったけど6時ちょいと前の終了時刻には

後かたずけと着替えを済ませて

管理棟で地元野菜を買って楽しい釣りが

終了しました

もう一回くらい釣りが出来たらよいかなあと

 

お家の淡水魚

オイカワ モロコ モツゴ

飼ってると かわいくてかわいくて

だから

ヤマメもニジマス君もできるだけ

大事に扱ってるんですけど

じゃあ釣るなよとは思うけど

釣りはしたいんですよねえ

 

おまけ

超久しぶりに10キロ弱歩きました

半分くらいは河原の石と水の中

今年初期は河原を歩くのも

四つん這いになったり

よちよち歩きだったけど

今回は普通に歩けて

進歩したなあと満足してたら

 

夜中に両足の向こう脛がつって

激痛で目が覚めましたあ

普通つるのは内側なのにねえw

あがいたら他のところも

つりだして夜中にシップを貼ったりと

大変でしたあ〜

翌日からは両足首と太ももの筋肉痛

完全に治るまで

一週間かかりました

弱ってんなあ〜 とほほ

 

次回はやっぱり埋蔵金ネタかなあw

 

長々と失礼しましたm(__)m