そろそろ野生動物が活発になるのかなぁ

GWまで花粉症続くしなぁ

2023-2024シーズンの山城訪問は最後だなぁ


ってことで、行きたいなぁと思っていた、上田市の虚空蔵山城跡へ!


3月最終週、夜勤明け、そのまま池袋から高速バスに乗ります。

小諸で下車、小諸城には目もくれず、しなの鉄道に乗りま・・・

乗れない!


小諸駅にバスは11:44に到着予定。

12:03の電車には余裕だなと思っていました。

渋滞なく順調だと思ったのに、駅に着いたら12:08です・・・

次は12:43なので待つしかありません。


12:43の電車に乗り、13:09に西上田駅に到着。

無人駅です、私含めて3人しか降りない!


西上田駅から徒歩15分、



石段を登って座摩神社に到着です。

ざますりじんじゃ、"ざますり"とは読めないです。



神社に向かって左手に登山道入口があります。

いきなり急登です。

ずっと急登です。

登るスピード、全くアップせず・・・

汗かきまくり!

防寒防風の上着を脱ぎます。

汗止まらない、息切れしまくり・・・


やっと平らな場所に!

鉄塔のある場所に到着。

テント張ってくつろいでいる若者発見!

挨拶します。

そこからまた暫く登ります。



持越城跡に到着です。

鉄塔からは割と近いです。

標高690m、比高260mかぁ。



持越城跡は細長い城跡。

ここを歩いている分には楽です。

まっ、そんなに甘くはないです・・・


持越城跡を過ぎると、すぐにまた急登になります。

場所によっては、立って進むのが困難になり、四つん這いを強制されます。

岩も掴みます。

こんなキツイの初めてです。

両脚のアキレス腱の付け根が痛いし・・・


その後はロープ登場!

ロープをしっかり握らないと、足を岩にかけて進むことが出来ません。

八王子城跡から短い縦走で高尾駅を目指した時にもロープ箇所はありましたが、今回は比べものにならない長さ!

何十mもロープ握りっぱなしです!

スマホで写真撮ってる余裕はなかったです。

なにせ登山素人ですからね。


で、ロープ箇所をやっと登り切って思ったのが、ここを下りるのはイヤだな!と言うこと。

そもそも、虚空蔵山城跡から和合城跡まで縦走と思っていたので、このまま先に進もうと決意!


しかし、決意したのも束の間、行手に崖が・・・

左手に崖、右手はどうも道ではない険しさ。

良く見ると、左手の崖、崖の先にピンク色のテープが木に結ばれています。

ロープも張られていないのに、この崖を進めとな・・・

崖を進みたくないけど、ロープ握りしめて下りて行くのもなぁ・・・

一瞬のせめぎ合い、仕方なく崖を進むことにしました。

狭い足場から落ちなければ良いのだ。

細い小さな木の枝、草までも掴み、ビビリながらなんとか通過。


そこには、虚空蔵山へ、兎峰へと案内が。

眺望が良いと評判の兎峰へ先ずは行きます。





案内には"転落注意"と書いてありましたが、なるほど!簡単に転落出来そうです。

恐くて立っていられない!

下を見てしまったら、眺望を楽しむ余裕が失せました・・・

でも、素晴らしい眺望だったのは間違いないです‼️



兎峰から虚空蔵山城跡へは、あまり時間はかかりません。

こちらも、開けていて眺望は良い。



でも、パッとみてあれは何山、何岳などと分からないので、ただただ美しい!だけ。



上田市丸見えです。

上杉がこの城から上田城を監視していたそうですが、丸見えでやりやすかっただろうと思います。







目的地の虚空蔵山城跡には無事到着。

あとは下山するのみ。

しかし、行手が積雪で遮られて見えない。

日陰箇所には30cm程度の積雪箇所が広く残り、道がトレース出来ない・・・

雪で覆われた山道を進む装備はないし、何より私は登山素人。

・雪で通常経路をトレース出来ないため、足を滑らせて滑落・・・

・ルートをみつけるのに手間取り、日没によりタイムオーバーで遭難・・・

この2つのリスクがあると思い、ならば登り2時間かかったルートを下りることが1番計算が立ちます。

雪によるリスクがなく、登ってきたのでルートも経験済みで、日没までには間に合う!


滑落しそうな崖を渡りきり、ロープを握り締め岩肌を下る。

嫌な箇所でしたが、日没への恐怖からアドレナリンが出ているのか、恐怖が麻痺状態!

登り時にはなかった獣のフンなどを見つけ、ちょっと焦りましたが、日没への恐怖に比べれば些事です。

登りはすれ違った人3名、テントにいた人1名。

時間が時間なので、下りは誰もいない・・・


何とか座摩神社に到着。

薄暗くなっていましたが、日没前に下山出来ました。

次回は行き当たりばったりではなく、早朝から計画的にアタックしたいと思います。

猛省!

村上連珠砦は沢山の城跡があるので、全て訪れたいです。