久しぶりのブラウニーとテンダーフットの集会。
テンダーフットは、年長児。
ブラウニーは、小学1〜3年生。
新しく入団したお友達が加わり、今年度も楽しく頑張りましょう‼️
今回は、防災を考えて公衆電話の使い方です。
この公衆電話は、シニアのお姉さんが組み立ててくれました。
紙のお金が入ったり、テレホンカードも入れると、出て来る本格派です😊。
受話器って何❓
カード❓って何❓
どうやって使うの❓
誰にかけるの❓
番号分からないなぁ・・。
あーーーー。本当に聞こえる〜〜😃😃
この発言には、リーダーが驚いた!(◎_◎;)
ママの声が、聞こえた気がしたようです。
救急車呼ぶ時は❓
おまわりさんに電話したい時は❓
受話器を上げて、お金かテレホンカードを入れる。
番号を押す。
お話しが終わったら、受話器を置いて、お金やカードを受け取る。
この流れを順番でやってみました。
ドキドキ、わくわく✨。
何かあったら困ってしまうけれど、公衆電話を使えたら。
自分も誰かも、助けることが出来ます。
今度、ガールスカウトの活動で外に出た時、ホンモノの公衆電話でかけてみましょう。
テンダーフットは、年長児。
ブラウニーは、小学1〜3年生。
新しく入団したお友達が加わり、今年度も楽しく頑張りましょう‼️
今回は、防災を考えて公衆電話の使い方です。
この公衆電話は、シニアのお姉さんが組み立ててくれました。
紙のお金が入ったり、テレホンカードも入れると、出て来る本格派です😊。
受話器って何❓
カード❓って何❓
どうやって使うの❓
誰にかけるの❓
番号分からないなぁ・・。
あーーーー。本当に聞こえる〜〜😃😃
この発言には、リーダーが驚いた!(◎_◎;)
ママの声が、聞こえた気がしたようです。
救急車呼ぶ時は❓
おまわりさんに電話したい時は❓
受話器を上げて、お金かテレホンカードを入れる。
番号を押す。
お話しが終わったら、受話器を置いて、お金やカードを受け取る。
この流れを順番でやってみました。
ドキドキ、わくわく✨。
何かあったら困ってしまうけれど、公衆電話を使えたら。
自分も誰かも、助けることが出来ます。
今度、ガールスカウトの活動で外に出た時、ホンモノの公衆電話でかけてみましょう。